先日、絵を描くことが好きな友人が通っている
「アトリエ・T」の展覧会があるからと誘われて、
最終日に「世田谷美術館・区民ギャラリー」へ
久々に出かけてきました。
世田谷に住んでいた頃には訪れたことがありましたが、
目黒からはどのようにして行くのか、
それが「方向音痴!」である私の課題でした。
地下鉄目黒線急行で田園調布駅(3駅)
駅前から千歳船橋駅行きのバス(15駅)
美術館前交差点着
美術館前の交差点で無事下車したのですが、
美術館の入り口がわからなくて
ぐるぐる巡ってしまいました💦
近くを歩いている人に聞いて
やっと約束の時間にはたどり着きましたが、
家を出てから、1時間以上が経っていました。
世田谷は遠かった~~😢(´;ω;`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/475eceef946fce7d6a5704c77bd0fbd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/6f120e17be3b31a8e19280f6c19ab6c4.jpg)
彼女の3枚の絵は「パステル画」
明るく柔らかな色調で、とても素敵でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/58/da6f6a282465b7403b8b78b6e3360007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/58/da6f6a282465b7403b8b78b6e3360007.jpg)
水彩画や油絵、水墨画などの他に
パステル絵の具、アクリル絵の具、無水彩絵の具?
などを使った絵もあって
見ていて刺激を受けた貴重なひと時でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/99/32f6296594db9a4c6f0922e4dbe16543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/99/32f6296594db9a4c6f0922e4dbe16543.jpg)
お隣りのブースの「ファミリー展」も覗いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3e/aa3215feb2ccf0259f34c1825104b15d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3e/aa3215feb2ccf0259f34c1825104b15d.jpg)
ご家族の素晴らしい力作が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/b164d245c762f34fcbbc17fcbb676141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/b164d245c762f34fcbbc17fcbb676141.jpg)
地下にある風の通り抜ける屋外のレストランで
ランチをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/592456b4ebc18f33f221e4ab62f518c0.jpg)
秋日和の愉しい一日でした🍂🍂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ba/6b9bc4445e39bf73f583ead1c81d3a30.jpg)
帰りは美術館と用賀駅間の循環バスで用賀駅、
そこで恵比寿行きのバスに乗り換え、
途中の祐天寺で降りて、
さらに目黒駅行きに乗り換え、帰宅しました💦
他の友人の話では、
東急田園都市線で用賀駅~渋谷駅、
そしてJR渋谷駅~目黒駅の
ルートの方が近かったのでは?
バスはその時の道路状況によって
遅れがちだから、ということでした。
バス停に咲いていた「タマスダレ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/db/06d6ba95f63bfda04de98827d9b0bfba.jpg)
いつもありがとうございます。
何度か行ったことのある場所でしたら、
一人でも行けると思いますが、
初めての所へは、一人では難しいです。
何しろ方向音痴なので