【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

絵手紙~2011年4月:鯉のぼり~

2011-04-28 | 絵手紙




【鯉チョコレート】

大きなコイノボリは大変なんで、チョコレートでいきましょう

このちっちゃな、セロハンのコイノボリの中にはちっちゃなチョコレートが二個入ってます。


うろこの模様は小さいのは小さく袋に入っているので、カクカク、ヒュッヒュッと引いて端っこがギザギザ、
あっちとこっち手を休め休めしながら折れ曲がっているところまで、ビニールの堅いカンジ、中にチョコレートが入ってますのでね・・・
目が何重かになってて、ムナビレはうろこにいきます。
ヒゲがあるんですよ、鯉にはね。
ヒゲとか、うろこの端とか細かいところ最初にダーマートで塗っておきます
「ここ、色を入れたいなって思うとき、細かいところは色がにじんで残念じゃないですかダーマートは水分をはじくので・・・」
彩色する前にウロコの部分を黄色のダーマートで塗っておきました。
ヒゲは茶色で・・・


余白のところちょっと寂しければ3匹ほど入れると、いろんな色が入って楽しいかな・・・



【鯉のぼり】


短冊 縦36㎝ 横7.5㎝


パッと元気が出るようなコイノボリを描きましょう
鯉の形を思い出しながら、うろこを紙(千代紙)でするとワリと簡単です。
吹き流し、矢車・・・こんなかんじで想像してください
(鯉のぼりを想像しながら割り箸で描きました、割り箸で描くときは墨を濃いめに摺ります)
モチーフを観ながらだと、丁寧になるのでちょっとゆっくりになりますが想像しながら描くのもささっと素早く描けて、また楽しいですよ。

「うろこ模様の千代紙を貼る時、くれぐれも鱗の向きを逆さまに貼らないようにご注意くださいよ」
と、先生がおっしゃってるのに
「わぁ~うろこの向きが反対になってしまったわ~」って声が・・・


3枚のハガキに描きました
 

こんな額縁に入れてみました


ハイッ!!大きな声で歌いましょう♪
こちら:
   こいのぼり   



【おまけ】

ラディッシュ


色和紙を貼るか英字新聞を貼るかどっちか選んでください
英字新聞だとちょっと洋風ってカンジに・・・
葉っぱをちょっと広げておきましょう。
私は首から描くのが好きなんですが、あんまり大きく描くと赤カブになっちゃいますね。
葉っぱの裏返りとか葉っぱの後ろとか色がね、色々な緑で・・・
ちょっと可愛く小ぶりに、ヒゲがあるかと思えば、ちょっちょっちょっと・・・
新聞はツルッとしてるから、まったく滲みません。
薄いのんと濃いのんとがあるというのは、下の紙と材質が違うので薄いノンや細いノンがあっても大丈夫、その方が面白いですね。

彩色
紅+臙脂
ヒゲは黄土を薄く、茎の赤いところは臙脂。
葉っぱは裏表、全部同じ色じゃないですよ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよ5月 (エフ)
2011-04-28 22:55:38
こんばんは
歌ってしまいますね
やねよーりたかーい♪
お口をいっぱいに開けて泳いでる鯉のぼり
本当に元気いっぱいだ
元気をありがとうございます
返信する
エフさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2011-04-29 21:12:19
ご近所さんのオコチャマたちも
今や高校生、大学生、
流石に鯉のぼりは泳いでいません
寂しいです

周りにちっちゃい子が居ません
遠くまで散歩すると大きな鯉のぼりが泳いでいてコロと一緒に思わず見上げてしまいます
そして♪やねより たか~い♪って・・・
返信する
すごいねぁ~~! (ショット)
2011-05-01 20:35:31
わんちゃんさん、良き先生緒指導の元・・益々楽しい絵手紙・・腕上げてますねェ~~。
見せて頂き、楽しい楽しい(*^_^*)

わんちゃんさんの展覧会が出来ますね・・。
返信する
ショットさん こんばんわ~~ (わんちゃん)
2011-05-01 22:28:54
玄関の下駄箱の上で、ミニ絵手紙展やってます。
絵手紙は季節の先取り・・・と、旬の香りを発信してるつもり??なんですよ。

大きな額縁の中に縦やら横やら
5~6枚並べると、ちょっとはマシに見えるから不思議です

ショットさん、温かいコメント有難うです。
返信する
こいのぼり (CHIKAちゃん)
2021-04-24 09:54:17
北海道は知床を旅した時に、藁沓を履いて雪原ツアーに参加しました。
「皆さーん、あの木何の木かご存じですか?」とガイドさん。それはかしわの木だったんですね。
「冬が来ても葉っぱを落とさない。親はそんな強い子に成長してほしいと願って」餅にかしわの葉っぱを巻くようになったんですって。
雀百まで踊り忘れず
幼稚園に上がるか上がらない頃に覚えたことってどうしてこうも鮮やかに残るんだろう。
「うさぎ美味しい」と疑いもなく諳んじていたあのころ、たくさんの童謡に触れてきました。歌詞がなくとも3番まで覚えてる歌もあるようです。
わんちゃんのblogがきっかけで、こいのぼりの作詞家近藤宮子さんのことを調べてみました。お父さんは国文学者、お母さんは教員の教育一家で広島県で生まれ育ったようです。
1999年4月8日に92歳でお亡くなりになっておられますが、死亡記事がでたんやろか、わかりません。ほかに『チューリップ』も作詞されてました。
返信する
CHIKAちゃん こんにちわ~~ (わんちゃん)
2021-04-24 15:23:00
童謡は良いですね、覚えてるんよね、最後まで歌詞覚えてたりして・・・
かしわ餅、今の時季、絵手紙のモチーフに必ず登場。
描いてからなにも思わずいただいてました。
思い出しました、舅は味噌餡のかしわ餅が好きだったなぁ。
返信する

コメントを投稿