【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

虫たちとの出会い:堺自然ふれあいの森PART① 2014.10.15

2014-11-02 | 
堺自然ふれあいの森で出会った虫たちを紹介します

オオノコメエダシャク シャクガ科 大きさ (開張)49-63mm

ぶら下がってるように見えてます。その理由は ⇒こちら

カネタタキ(鉦叩)バッタ目カネタタキ科の昆虫。
カネタタキ♂      カネタタキ♀

体長はオス、メスとも9 - 15mm程。

エンマコオロギ♂
 

ツチイナゴ


以下はカメムシの仲間です
アミガサハゴロモ

アミガサハゴロモは、羽化したばかりの時は緑色の粉が体を覆っているのですが、次第にこれが取れてくると、黒っぽい色になります。

アミガサハゴロモの幼虫に出会ってました
アミガサハゴロモ 幼虫

2014.7.23 水景園

クモヘリカメムシ


ヒゲナガサシガメの幼虫

体長は約5mm 詳しくは ⇒こちら


「このカメムシはプチヒゲカメムシでしょうか?」

Re:そよかぜさん
「シルエットになっていて分かりにくいのですが、ホオズキカメムシだったと思います。」

ホオズキカメムシの幼虫


ミナミアオカメムシ

上はオクラで交尾中のミナミアオカメムシです。 緑の所に緑の虫、ちょっと分かりにくかったです。
カメムシっていろんな姿(形)してるのね。

PART②に続

最新の画像もっと見る

コメントを投稿