宇宙のはなしと、ときどきツーリング

モバライダー mobarider

Edyが使える店が増えそうです。

2006年09月25日 | ~2010年 モバイル ・PC
なんと、ファミリーマート全店・ローソン全店で使えるようになります。
といっても、来春の話なんですが (^^;



これまでは数少ない対応コンビニを探して、細々と使っていたのが、
一気にドバッと使えるようになります。



これでツーリング先でも小銭を出さずに買い物ができる! あ~便利になりますね。

でも、気になることが一つ、
今日、出勤途中のサンクスでEdyを使おうとしたら、
「認識しない…」あせりながら再チャレンジ、でも認識しない…
後ろで待つ人がだんだん増えてくるのを感じながら、プレッシャーまじりの再々チャレンジ… (失敗)

4、5回試した後、店員さんが試してくれたけどやっぱりダメでした。
結局、小銭を出して支払い。
店を出てから「お財布携帯の意味ないやん!」っと一人つっこみ。

この店レジが二つあり、左のレジだとよく失敗するんです。
時間がなくて空いていた左のレジに行ったのが間違いでした。

でも、レジによってバラつきとかあるのですかねー?

ひょっとしたら、使っている携帯が原因?
(D902iといういわくつきの機種だし…)

う~ん
やっぱり、モバイルSuicaにも対応出来なかったD902iが原因だろうな…

とか考えながらトボトボ歩いて会社へ
後ろで並んでいた人、待たせてごめんなさい。
もう左のレジには行きません って違うか。