ヤマハ発動機の公式発表資料によると、
3月23日(金)~25日(日)の大阪モーターサイクルショーに参考出品するそうです。
噂どおりWR250Rがオフロードモデル、WR250Xがスーパーモタードモデルですね (^^)
結構カッコイイので安心しました。
車重が記載されていないのが少し不安、本当に124kgもあるのでしょうか…
これはもうモーターサイクルショーに行くしかないでしょう。
もちろん、3月30日(金)~4月1日(日)の東京モーターサイクルショーにも出品されますよ。
ここまでくれば発売は間違いないでしょうね。
またまた噂によると、発売は6月頃になるとか…
ゴールデンウィークに間に合わないのは残念ですねー
(まぁー噂なので)
WR250R主要仕様諸元 [ ]内は「WR250X」
全長×全幅×全高 2,190mm×810mm×1,235mm [2,125mm×810mm×1,190mm]
シート高 895mm [870mm]
軸間距離 1,425mm [1,435mm]
原動機種類 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ
気筒数配列 単気筒
総排気量 249cm3
燃料供給 燃料噴射式
タイヤサイズ (前/後) 80/100-12/120/80-18 [110/70-17/140/70-17]
3月23日(金)~25日(日)の大阪モーターサイクルショーに参考出品するそうです。
噂どおりWR250Rがオフロードモデル、WR250Xがスーパーモタードモデルですね (^^)
結構カッコイイので安心しました。
車重が記載されていないのが少し不安、本当に124kgもあるのでしょうか…
これはもうモーターサイクルショーに行くしかないでしょう。
もちろん、3月30日(金)~4月1日(日)の東京モーターサイクルショーにも出品されますよ。
ここまでくれば発売は間違いないでしょうね。
またまた噂によると、発売は6月頃になるとか…
ゴールデンウィークに間に合わないのは残念ですねー
(まぁー噂なので)
WR250R主要仕様諸元 [ ]内は「WR250X」
全長×全幅×全高 2,190mm×810mm×1,235mm [2,125mm×810mm×1,190mm]
シート高 895mm [870mm]
軸間距離 1,425mm [1,435mm]
原動機種類 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ
気筒数配列 単気筒
総排気量 249cm3
燃料供給 燃料噴射式
タイヤサイズ (前/後) 80/100-12/120/80-18 [110/70-17/140/70-17]