これまで“Tube”と呼ばれていたノキアのタッチスクリーン携帯が、
音楽サービスに対応し“5800 XpressMusic”として発表されました。
iPhoneよりいいなぁー っと感じた点は、
FMラジオとステレオスピーカーを搭載していること。
あと、
WebブラウザがAdobe Flash Lite 3をサポートしているので、Flashでの動画再生に対応、
楽曲のダウンロードが1年間無制限のサービス「Comes With Music」に対応など
かなりAV寄りのスマートフォンに仕上がっていますね。
これをスマートフォンと呼んで良いか置いといて、
今スマートフォンが盛り上がってきている日本なので、
どこかのキャリアから出てくる可能性が高そうです。
OMNIA、BlackBerry Bold、Touch Diamond、Google Android? …
出る機種、出そうな機種いろいろありますが、年末から来年にかけて楽しみですねー (^^
欧州で年内発売、価格は279ユーロ、日本円だと約4万円くらになるようです。
8GB microSDが付くそうですよ。
仕様
3.2インチの触覚タッチスクリーン
3.2メガピクセルAFカメラ(デュアルLEDフラッシュ付き)
VGAフロントカメラ
A-GPS
HDSPA
ラウドスピーカー
加速度センサ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/3dc46497cc7d44eec530000445bd4926.jpg)
音楽サービスに対応し“5800 XpressMusic”として発表されました。
iPhoneよりいいなぁー っと感じた点は、
FMラジオとステレオスピーカーを搭載していること。
あと、
WebブラウザがAdobe Flash Lite 3をサポートしているので、Flashでの動画再生に対応、
楽曲のダウンロードが1年間無制限のサービス「Comes With Music」に対応など
かなりAV寄りのスマートフォンに仕上がっていますね。
これをスマートフォンと呼んで良いか置いといて、
今スマートフォンが盛り上がってきている日本なので、
どこかのキャリアから出てくる可能性が高そうです。
OMNIA、BlackBerry Bold、Touch Diamond、Google Android? …
出る機種、出そうな機種いろいろありますが、年末から来年にかけて楽しみですねー (^^
欧州で年内発売、価格は279ユーロ、日本円だと約4万円くらになるようです。
8GB microSDが付くそうですよ。
仕様
3.2インチの触覚タッチスクリーン
3.2メガピクセルAFカメラ(デュアルLEDフラッシュ付き)
VGAフロントカメラ
A-GPS
HDSPA
ラウドスピーカー
加速度センサ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/3dc46497cc7d44eec530000445bd4926.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます