徒然地獄編集日記OVER DRIVE

起こることはすべて起こる。/ただし、かならずしも発生順に起こるとは限らない。(ダグラス・アダムス『ほとんど無害』)

酒も壊滅

2004-10-25 19:45:30 | 素日記
酒蔵も痛手…「久保田」「朝日山」ほぼ壊滅状態
被災地は越後杜氏(とうじ)の里と重なっており、新酒出荷の時期を控えた酒蔵では、被害が相次いだ。(中略)「被害額は想像できない。1830年の創業以来の危機といっても過言ではない状態だ。力をあわせて乗り切らないと」と話していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000304-yom-soci

嫌な予感はしていたのだけれど、やっぱりね。年末は新潟の酒飲もっと。

岡ちゃん語録

2004-10-25 06:21:38 | SHIMIZU S-Pulse/清水エスパルス04~05
「人間は生まれた瞬間から、いつ訪れるか分からない死へ向かう。与えられた人生をどう過ごすべきか。最後まで全力を尽くそう」(日刊スポーツ 10月24日付

ゲーム前にプレーヤーに向かってものすごい檄を飛ばす岡ちゃん。こういうこと言われて哲学的快感を感じちゃったりするプレーヤーが果たしてマリノスにはいるのだろうか。消化不良になんないのか。ま、こういう言葉をモチベーションに変えることができれば優勝もできるんだろう。そう言えばフランス98の時、同じような檄を飛ばされたレッズの岡野が「この人は何を言っているんだと思った」と言っていた。あの時は消化不良で負けたんだ、きっと(お互いが)。あれから6年経って岡ちゃんもすっかりカリスマを身につけた。
戦術的な部分を超えたメッセージやコンセプトがないクラブは弱い。清水はそれを証明している。嗚呼。

ナビチケ

2004-10-25 04:21:28 | Sports/Football
買い物ついでにチケット屋を数件回る。ナビスコカップ決勝のチケット。
昨日はキャンセル分の放出もあったようだが、すっかり忘れてた。
チケット屋では圧倒的にアウエイ側(浦和)の出物が多く、売値は……んーこんなものか(しかしA店とB店では5000円ほどの価格差がある)。どうせ行くなら現地入手したくないので来週まで引っ張ってみよ。それにしても浦和サポって食い物にされてるよなあ……ま、需要と供給の問題だが。

2004-10-25 04:10:43 | 素日記
オヤジの誕生日が近いので上野で日本酒を買い、実家へ送る。
焼肉食ってビール飲んだらあっという間に酔っ払った。2ヶ月近くまともに酒を呑んでいないためか、ちょっと弱くなったような気がする。また呑み直さなきゃ。