「もし被害者が職場(吉本興業)に居づらくなるようなことがあれば、それに対する行動を考える」(雪田弁護士)と明言。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000008-sph-ent
もし、というより、どう考えても居づらくなる。相手が紳助じゃなくても会社ってそういう所だから。というかこれを機会に自分から吉本を辞めてみたらどうだろう、強そうだし。ひと回りデカイ人間になれるんでないかい。
しかしそれはそれで吉本の思う壺か。この騒動に会社対個人の構図で考えているような人も少なくないみたいだけれども、これ、それ以前のパーソナリティの問題だよねえ。紳助と女性の会社(社会)観の違いだし。
しかしこれ、暴力の内容が問われているんですかね。経緯の問題だと思うんだが。紳助本人が認めているように暴力自体は「100%悪い」でしかないのだから(相手が女性だからとか「暴力」そのものを頭から否定するのはナンセンスだと思うが)、結果について固執するだけで、経緯の問題に言及できない弁護士ってのは何なんだろう。
人類の最終戦争はやっぱり男と女の戦争だったりしちゃったりなんかして~。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000008-sph-ent
もし、というより、どう考えても居づらくなる。相手が紳助じゃなくても会社ってそういう所だから。というかこれを機会に自分から吉本を辞めてみたらどうだろう、強そうだし。ひと回りデカイ人間になれるんでないかい。
しかしそれはそれで吉本の思う壺か。この騒動に会社対個人の構図で考えているような人も少なくないみたいだけれども、これ、それ以前のパーソナリティの問題だよねえ。紳助と女性の会社(社会)観の違いだし。
しかしこれ、暴力の内容が問われているんですかね。経緯の問題だと思うんだが。紳助本人が認めているように暴力自体は「100%悪い」でしかないのだから(相手が女性だからとか「暴力」そのものを頭から否定するのはナンセンスだと思うが)、結果について固執するだけで、経緯の問題に言及できない弁護士ってのは何なんだろう。
人類の最終戦争はやっぱり男と女の戦争だったりしちゃったりなんかして~。