4月号到着。
今月は戦後、昭和20年代から30年代の日本のカントリー・ミュージック界で活躍し、今もなお歌い続ける御大・寺本圭一さん特集。取材をして勉強してみると、90年代以降、さらなる隆盛を誇る本家アメリカのカントリー・ミュージック=ポピュラー・ミュージックはひとまず置いておいて、超低空飛行を続けるニッポンのカントリーの現状というのは、正直なかなか悩ましいものがある…というオンガク史的な掘り下げはまた別の機会に。寺本さんや大野義夫さんのようなベテラン現役カントリーマンのご活躍は素晴らしいことだけに、ちともったいない話なのである。
ご協力者、関係者の皆様ありがとうございました。昨日、一昨日と諸般の事情で出張していたので本日から続々発送中です。
今月は戦後、昭和20年代から30年代の日本のカントリー・ミュージック界で活躍し、今もなお歌い続ける御大・寺本圭一さん特集。取材をして勉強してみると、90年代以降、さらなる隆盛を誇る本家アメリカのカントリー・ミュージック=ポピュラー・ミュージックはひとまず置いておいて、超低空飛行を続けるニッポンのカントリーの現状というのは、正直なかなか悩ましいものがある…というオンガク史的な掘り下げはまた別の機会に。寺本さんや大野義夫さんのようなベテラン現役カントリーマンのご活躍は素晴らしいことだけに、ちともったいない話なのである。
ご協力者、関係者の皆様ありがとうございました。昨日、一昨日と諸般の事情で出張していたので本日から続々発送中です。