手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

六八会 出席11名

2006-07-19 20:35:34 | 身辺雑記
 
私たち昭和5年(1950)生まれは、戦後の学制改革の先端を行くことに成りました。旧制の最後で、新制の最初ということです。

 私は、旧制の永山農業学校最後の卒業生として、北海道第三師範学校(旭川師範)の本科1年に進学しました。本科2年の5月に新制大学となって、ここで同級生は三つに別れます。旧制師範の最後の学生として進むもの、新制学芸大学の一類(4年制)、二類(2年制)に進むものとに別れたのです。

 そんなことで、私の同級生で、旧制師範と大学の二類卒は、昭和26年の卒業、大学の一類卒は昭和28年の卒業となるのです。そんなことから、同期会は、六八会と称しているのです。

 六八会の本部は当然旭川にあるのですが、石狩支部が札幌にあり、名簿上は45名ほどいるのですが、やはり寄る年波には耐え切れず、同期会に出席出来るのは少なくなり、昨年11名、今年も11名でした。

 私たちのこの同期会の特徴は、初めに一時間ほど誰かが講演のようなことをやるのです。今年は谷村氏、彼は旧制師範で卒業して、札幌一条中学に赴任、旭川師範の同窓生として、後輩のために尽力してきた方です。講演では、新制中学校の新カリキュラムの実践研究指定校として、アメリカの軍政部の指導の中で努力した時のことが話されました。これは、北海道教育史の1ページかざるものといえるのでしょう。

 来年の幹事が西地区ということで、私も仕事をしなければならないのでしょう。
講演は、源氏が指名されました。幹事として何人集めることが出来るのでしょうか。間もなく六八会も解散ということにならざるを得ないのでしょうね。しかたのないことです。<
/font>


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする