手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

手稲老人福祉センター詩吟 年内の最後

2006-12-19 10:37:52 | 詩吟関係

 天気を心配していたけれど、雪も降っていないしいい天気といえる。福祉センターに来られる詩吟受講者の方はかなりの高齢者が多いので、天候が悪いと来にくいのです。講師の私としては、最低15名くらい来て欲しいのです。

 平成3年、丁度私が定年退職の年にこのセンターが開所して、それ以来自由参加の詩吟講師をさせていただいています。初めの頃は10人前後の参加者しかいなく2時間の時間を使うのに苦労したり、内容に変化を持たせるなどで色々苦労をしたものでした。昨年がピークだったでしょうか。多いときは35名前後の方が来られ、2時間で絶句二題をやってもらうのも大変なことがありました。それが今年になって20名をきる人数で経緯してきています。

 新しい方の参加を期待しているのですが、なかなか増えてもらえません。やりたいけれど、に一人で吟じるのが嫌だという方もいられるのだそうです。勿論合吟もやりますが、合吟は全体練習にだけやって、前半、後半それぞれ絶句一題を独吟していただくやり方をしていて、初めての方でも、それほど苦労せずに出来るようになっていただけているのです。特に、私はコンダクターという楽器で伴奏をつけますから、初めての方でも伴奏に合わせるとすぐにでもやれるようになるのです。

 センターで初めて詩吟に接したという方も多いのですが、結構上達して古くからの人に遜色ない吟をされています。

 生涯学習して、詩吟はとても素晴らしいと思います。特に内臓の健康のためにはこれ以上のものは無いと思います。

 是を読まれた方で、少しでも関心がありましたら一度見学に来てください、毎月第一火曜日から第三火曜までの三回、13時から15時までで、参加料は無料です。

  
      今日の結果
 心配は要りませんでした。結果18名の出席。
 前半は「想夫恋」「河内路上」二題を合吟して、その後一題を択んで独吟。
 後半は、自由吟題で一吟づつやっていただき、残りの時間で「寒夜の即事」を合吟練習、男女各二回、そして最後全員で合吟して納めにしました。
 1月は9日が初吟に成ります。また元気に皆様出てきてくれる野を楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状の添え書き

2006-12-18 11:07:50 | 身辺雑記

 年賀状、絞って200枚以内にしました。でも、きっと書かなかった人からもかなり来るのでしょう。まあ、それはそのときに考えることにします。

 一応出来るだけ多くの方に添え書きを書くことにして昨夜から始めました。4種類くらいのカテゴリーになるし、やはりその人によって書き分けますので、結構時間がかかります。

 もう60年以上も在っていない人もいるのですが、60年以上も年賀のやり取りをしていると、これから会うことも無いだろうと思うものの書かないでいられないのも変なものです。

 最近は、e-mailやグリーティングカードにする方が多いのだそうです。携帯でもいいのだからそのほうが安くて面倒も無いということになる。納得。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の忘年会  平和教場  帰宅21時

2006-12-17 10:36:38 | 身辺雑記

 平和の納め会(忘年会) 特別のことはありません。いつもは13時から稽古になるのですが、12時半に繰り上げて、一人一吟自分の好きな吟をやって納めとする。そのご食事、まず、どなたかの提供の赤ワインで乾杯、いろいろのお酒が寄贈されていて、付けられたビールを私は手をつけなかった。とてもおいしいいい坼けばかりでした。話も盛り上がり14時半頃に中締め、その後またおしゃべりが続き3時半頃に打ち上げんなった。

 私はバスで帰る心算だったのですが、お酒を呑まない小田桐さんが車で手稲まで送ってくれました。手稲について、「夕張」によってみました。おきゃくが一人、迎えを待っているとのこと。5時までまだ時間が有るのでカラオケを3曲ほど歌わせてもらいました。そのうちに男性3人が入って来ました。何と谷藤さんが一緒なのです。暫くその方たちと歌って5時に出て、駅前に行くと俵さんがいる、俵さんは「つぼ八」で飲み会が有るとのこと。帰ろかな、どうしょうかなと思案したけれど、「いの平」に寄ることとしました。

 「いの平」には山崎会長、高橋さん、前田氏、前田氏の友人がいました。山崎さんの帰った後、熊倉さんが来て、高橋さん、熊倉さんと三人でPC談議で時間が過ぎました。いの平では殆ど水ばかり飲んでいて、丁度良く酔いがさめて21時帰宅したときは、酔いもさめていました。

 この後水曜日ダンスの忘年会、是で忘年会が終わりとなる。まだこうして飲んでいれるだけ元気なのだ。

 今日も朝からいい天気、もったいないくらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(金) 朝から太陽が・・・

2006-12-15 10:08:25 | 身辺雑記

 12月15日、何と朝から太陽が出ていて、年末などという実感からはるかに離れている。11月中にオープンする手稲のスキー場もまだまだだめなのでしょう。

 去年も12月まで雪が少なかったのだけれど、年明けに連続の大雪があり、苦労したのを覚えている。ひょっとすると今年も去年みたいになるのじゃないかと心配になる。一度に大雪で、排雪が大変だった。

 詩吟も今日明日と来週の月と火で年末年始の休暇となる。明日は平和の納め会、お酒も出るというので車では行けない。今日の第二教場、暫く体調を崩していた岸本さんが出てこられるという。中村八重子さんが今日東京にお帰りになるといっていた。ひょっとすると挨拶に来られるかもしれない。八重子さんがいなくなるのは本当に残念です。


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の年賀状

2006-12-14 19:28:28 | 身辺雑記

 今年も200枚買ってきました。数年来、喪中の葉書が多くなっている。是は仕方が無いことです。そんなこともあり200枚で足りるのではと思っています。

 
 裏面、二枚ようやくまとめました。後は印刷、書き込み、一週間くらいで仕上げる予定。今日もこれから作業に入ります。

 送付先は、親戚知人、詩吟関係、手稲文化協会関係の大きくは三通りになっています。詩吟関係と文協、それに知人のうち何人かは、私の漢詩年賀にしています。

 まず、宛名を全部印刷して、それから仕分けをして裏面に入ります。年中行事、PCでやれるようになって、とても楽に成りました。去年から筆グルメver,13を使っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年今年貫く棒のごときもの 虚子

2006-12-13 20:05:59 | 随想

 年末になるとこの句が思い出される。「こぞことしつらぬくぼうのごときもの」
そんなに多くの句や歌を知っているわけではないけれど、幾つか心に刻みつけているものがある。その一つがこの句なのです。

 今年を漢字一字であらわすと「生」になると取りざたされている。私も賛成したい。今年は、むごい死を見せ付けられただけに、対極の生が浮き彫りになっていました。それはそれとして、今年も間もなく暮れて新年になるのです。新年ということで、改めて自分の生を見直すことは多いのですが、そのとき「貫く棒のごときもの」と、虚子は年が変わろうと自分の生き方はかわらないと言い切るっているのです。今までの行き方に自信を持ち、その生き方を貫く信念の人が見えています。

 俳句に掛けた思いで、芭蕉の「才無ければこの一筋につながる」という言葉と同じなのだと思います。

 今年の年賀状に漢詩を書くことにしました。その中で「一意愛吟」と書いたのですが、書くだけまだ徹底していない、自分の詩吟に対する思いの浅さをみつめ、恥ずかしい思いをしています。その一筋に掛けきれない凡人の、せめてもの思いと理解してもらえるでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の忘年会  素敵でした

2006-12-12 18:45:31 | 身辺雑記

 西支部の幹事会の忘年会、ホテル大谷のディナーパーティーでした。こんなフルコースの忘年会は経験がありません。2時間半、私は清水さんと日本酒を頂きました。話も弾み、アッという間に時間でした。

 私は、一番先に出てホテルから車で駅に、手稲に9時頃到着。予定通り「いの平」に・・・・階段を上がっているとカラオケが聞こえる。やはり混んでいるのかなと思いながら入ると、先客は前田のさっちゃんと山本さんの二人だけ。先客は皆様お帰りになったとか。

 三人でカラオケ、結局22時30分に車を呼んで帰宅。いの平では水みたいな焼酎で酔い覚ましをしたので、今日は二日酔いなし。

 午後から福祉センターの詩吟「想夫恋」と「河内路上」をやり、最後に「寒夜の即事」を一度聞いてもらい、終わる。センターも今年は来週で終わり。今日は18名の出席でした。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も忘年会があります

2006-12-11 11:10:13 | 身辺雑記

今日も飲むことになるので夜ブログをかけないから今書いています。
昨夜帰宅したとき、家の前は雪が5CM程積もっていて、今朝どれくらいになっているか心配でした。しかし、私が帰宅した後殆ど降らなかったみたいでした。9時半から雪はねしましたが、30分まで掛からずに終わりました。

 午後からは第一教場の詩吟、今日は早めに切り上げなければ成りません。一旦帰宅して16時までに道通ビルに行かなければ成りません。西支部幹事会、先日の大会の反省と、来年度当番の全道大会に関することが議題なのでしょう。その後会場を移して忘年会とのことです。

 北詩連、2年目も終わりなのですが、まだよくわかっていないし、馴染みきれていません。仕方がありません。ぼちぼち付いて行くことにします。

 所属が変わりましたが、会への影響はそれほどありません。会員が減ることも無く、むしろ増加の方向に行っていることは嬉しいことです。平和の方へ先日いらっしゃった金沢さん是非入会して欲しいものです。10月の末に平和のほうに入会した加藤さんとても熱心です。昨日の審査も見学にいらっしゃっていました。いい吟をされますので楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北詩連 資格審査

2006-12-10 20:09:11 | 詩吟関係

 教育文化会館で札幌東支部資格審査会があり、10名受験させました。
皆良く頑張ってくれたのですが、短縮合格は準3段を受けた園部さんだけでした。やや期待していた方もいたのですが、結果は駄目でした。

 やはり、指導してはいるものの、完全に治していなかった。それが災いした残念な人もいた。やはり気を引き締めて、今一度指導の仕方を改めていかなくてはならない。

 明日は西支部の幹事会と忘年会、第一教場早めに切り上げて、16時までに幹事会に間に合うように行かなくては・・・。

 帰りはまた「いの平」に顔を出すことになるのでしょうが、明日は「いの平」かなり混みそう・・・、混んでいれば帰る。そのほうが体のためにいいのです。 やはり12月です、昨夜も俵さんから誘いの電話が入り、結局2日続け飲みまして、また明日、そして土曜日と飲み会が続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の送別会

2006-12-09 11:07:16 | 身辺雑記

 昨日このたび東京に戻られる中村八重子さんの送別会兼忘年会に参加した。
とても盛り上がった楽しいひと時でした。16:00丁度に始まり、19に終わりました。
 欠席は佐藤八代枝さんが風邪で体調を崩したのと、病気の田中さん、岸本さんの3人、でも第一教場の口岩さんも参加してくれて、10名でした。会場は、私は初めて行く、スナック、中村正紀君が手配してくれて安く使わせていただきました。

 新しく会員となられた斉藤さん、とても楽しい方です。八重子さんのいなくなるのは残念ですが、代わりに斎藤さん、良かった。

 普通、長くて2時間半なのに、3時間いたのですから店に随分迷惑をお掛けしたのかも知れませんが、中村君の普段のお付き合いのお陰なのでしょう。

 2次会覚悟していたのですが、その案内がなかったので、私は一人「いの平」に酔い覚まし方々寄りました。案の定先に帰った山本さんがいました。少しすると口岩さんが来られた。私がいるのでびっくりしていた。

 結局、21時に帰宅、お陰で今日は二日酔いなし。午後からの平和の教室全く問題なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする