手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

中村八重子さんの送別会兼忘年会

2006-12-08 11:33:14 | 身辺雑記

 今日で第二教場の中村八重子さんが終わりになる。東京に新居を建てたお子さんの家に移ることとなったのです。

 とても面白い姉御肌のチャキチャキ江戸っ子といった方でした。お子さんが小樽商大の教授でこちらに来ていたのですが、この春から東京の大学に移ることと成り、新居の出来るまでお一人で過ごしていられたのですがとうとう転居と成りました。写真がプロ級で、いい写真を沢山写していただきました。

 とても残念ですけれど仕方がありません。東京に行っても、会の交歓会には必ず遊びに来られると言っています。本当にいらっしゃるかもしれません。そんな方です。

 送別会は16時から、終わったらどこかにまた流れるのでしょう。それで、ブログ今書いています。是で3日ほど午前中のぶろぐに成りました。やっぱり冬です。暇が出来ているのです。そういえば今朝、この冬初めてスノーダンプを使っての除雪をしました。たいしたことはありませんでしたが、思い返すと昨年の冬も年前は雪が少なくていい冬だと思っていたら、何と年明けから大雪の連続で参ったのでした。今年もそんな気配です。一寸心配・・・。

 今晩は、楽しく飲ませていただきます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一意愛吟楽余生」

2006-12-07 11:07:07 | 無題

 数年前の年賀状の漢詩で「只管愛吟楽余生」と書いた。今年も年賀状の漢詩を案じていて、自分の思いを書くとなると「詩吟」から離れられないのです。

 以前に使った一文が気にいっているのですが、同じ詩文になるのはやはりはばかられるのです。と言って、私の年頭の言葉にそんなに選択肢があるわけ無いのです。それで、「只管」を「一意」に変えて書いてみようかと思っています。意味は同じですから、そんな小細工をする必要も無い、今年も思いは変わらないと開き直って同じ詩文を使うことも悪くなすかなと思いながら・・・。

 昨日は、結局ダンス欠席、怒っている人もいたかもしれない、でも仕方が無いのです。今日はパーティに出てみましょう。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいことです   午前中にブログ

2006-12-06 10:47:55 | 身辺雑記

 いい天気の日です。明日からまた崩れると言っています。夏なら当然PGに出かけているのですが、暇になったのでPCに向かいました。

 先ほど若林さんの奥さんに電話をして、様子を聞きました。白血球の増加が原因の入院加療だそうです。薬は渓仁会病院で出していただく。それで渓仁会の方に診察に来て、愛育病院入院治療なのだそうです。本人はかなり元気が回復してきているst。しかし、白血球の数値が不安定で、まだ暫く入院とのことでした。胃癌で胃の手術を渓仁会で過去にやっていて、定期健診を受けていたのですから、その関係で渓仁会での投薬なのかもしれません。明日でもお見舞いに行ってきます。

 午後からはダンスなのだけれど、あまり気が進んでいません。理由は文化祭に対するU氏の意向を受け入れられない、いわば対立関係が出来たということです。しかし、それはダンスと関係の無いことだから触れなければどうということでもないのです。
 明日の木曜は第一木曜で、ダンスパーティがあり、仲間と出る約束をしていて、今日その確認もあるので行きますか。それとも今日若林さんの見舞いをして、明日の午後はパーティに出るそれも選択肢藻まだ考えられます。


     追 加

 結局天気もいいので、今日若林さんの見舞いに行くことにしました。家内はついでに厚生病院に入院している白石の姉の見舞いに連れて行って欲しいという。

 愛育病院に若林さんを見舞う。4階に行く。マスクを掛けた若林さん、元気でした。病名は白血病です。入院した時には白血球数が3万8千を越えていたとのことです。平常が3500から9000ですから、ものすごい上昇だったのです。おまけに鉄欠乏性貧血と軽い肺炎を併発していたとのこと。しかし、治療をはじめてから順調に回復していて、徐々に数値も下がり、昨日の検査では1万2千台になっていました。最初の診断で1~2月の入院と診断されていましたが、ひょっとすると年内に退院できるのかもしれません。一寸私も安心しました。渓仁会の話は、定期健診で出かけただけのようでした。

 若林さんの見舞いを終えて、厚生病院に入院中の家内の姉の見舞いに行く。入院の時は、腎臓結石が再発したと言う話だったのですが、違いました。膵臓癌の初期なのだそうです。膵臓を通っている血管に癌が出来たのだと言います。手術には8時間ほどかかり、喘息を持病にしている姉には無理だと言うのです。現在病院の飲み薬と、酵素を買って飲んでいるとのこと。今、北大に名古屋から麻酔の有名な先生が来ていて、その先生の診断を受けて、手術の可否を決めると言う話でした。

 やはり、診断を聞いたときは、寝れなかったと言っていました。いまは落ち着きを取り戻しているようにも思われましたが、それは表面だけのことかもしれません。上手く手術が出来ればいいのですが・・・・。

16時少し前に病院を出ましたが、16時に陽が沈むと、路面はたちまち凍ってつるつる。おっかなびっくり、ゆっくり車を走らせて帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は十五夜・・・いい月が出ています

2006-12-05 18:44:51 | 無題

 今日は旧の11月15日、十五夜なのです。午前中まで雪が降ったり止んだりしていましたが、午後から晴れてきていましたので、ひょっとしたらつきが見れるかも・・・と窓を開けて見ました。出ていました。雲の固まりも浮かんでいますが、月の光で空は青空、見る人も無い冬の月です。やはり十五夜の月はいい・・・。

 今年の冬は、雪が少なく、今のところはありがたい。みみっちい話だけれど、今日灯油を入れました。2万5千円ほどかかりました。3週間一寸で是だけ懸かるのです。1か月3万、夏にはかからなかった費用です。これでロードヒーティングを使うと、あと1万は増えるはず。それを考えるとよほどでない限り雪は庭に積むことに成りそうです。それは私の労力が必要と言うことです。老躯に鞭打つことになるのですか。

 冬至まで20日、3週間をきりました。冬至が来て春になるわけでもないし、寒さが緩むものでもないけれど、「ながながし夜」の際になるのだからそれなりの感懐があります。

 今日は、詩吟、老人福祉センター。冬になってどうなのかと心配しながら出かけました。19名の参加、こんな調子でこの冬を乗り切れればと念じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区長さんとお話が出来ました

2006-12-04 20:54:09 | 手稲文化協会関係

 手稲区長と手稲文化協会のことでお話させていただく機会を頂き、11時から30分ほどお会いしました。地域振興課長も同席で、私の話を聞いて頂きました。
 
 57年の歴史と伝統を持つ手稲文化協会への理解をいただくと言うことでの話でした。あわせて、現在手稲文化協会の抱えている問題などについてお聞きいただきました。大変快く話しを聞いていただけ嬉しく思つています。いろいろ、断片的に手稲文化協会について聞いてはいたけれど、これでよく理解できたと言われました。特に、札幌10区でこのような手稲文化協会のあるのは手稲だけですので、行政の方には理解しにくい面があると思います。しかし、手稲区だけだからこそ、大切にして欲しいというのが私達の気持です。今日の話の中で、区長さんは手稲文化協会を切り捨てるようなことはされないと感じました。

 最後に、文化祭を手稲文化協会独自で、経費も捻出して開催することとなっても、区からの側面的援助だけはいただきたいとお願いしておきました。

 今後、手稲文化協会を強化していくためには、後援会を立ち上げるのも一つの方法かもしれません。手稲の有識者の中には、賛同してくださる方も多いと思います。今まで行政の支援だけを頼っている状況だったと言えるのかもしれません。もっと、支援いただける幅を広げることが、必要なのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜、「いの平」に寄りました

2006-12-03 10:58:30 | 身辺雑記

 17時30分約束の札幌駅南口に行く。本田君がすぐ来る。アビアの食堂街の始めての店に入り、2時間談笑、熱燗2合トックリ、4本をあける。
 
 かねて旭農同窓会の漢詩、私の作ったのを、旭農同窓会に取り上げさせようと、本田君が色々動いてくれたけれど、結局上手く事は運ばなかった。結論として、札幌支部の総会のプログラムの裏ページにでも書き込んでおいて頂き、懇親会の折私と本田君とて連吟でもして発表させていただく方向を模索することにした。

 八時過ぎ手稲について「いの平」二寄る。ただ一人熊倉さんがいた。高橋さんが先ほどまでいたけれど、熊倉さんに、中継ぎしなさいと言って一人出帰ったという話。熊倉さんと話が弾み、いつも早い熊倉さんが10時まで付き合ってくれた。その後、30分ほど小野さんとお話してハイヤーで帰宅。

 浅田真央の結果を知りたくて、テレビを入れたけれどどこも扱っていない、結局11時40分くらいまで起きていて、真央ちゃんの優勝を確認して床に就いた。
 
 今朝は、二日酔いなし。昼前に是を書いている。珍しいことです。

 午後は、福岡マラソン、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK杯フイギァー 女子 

2006-12-01 21:22:46 | スポーツ

 グランプリーシリーズの最終、NHK杯のショートプログラムが今日行われた。
既に安藤がグランプリファイナルの出場権を獲得している。後2名の枠を日本が取れそうなのだけれど、浅田真央は優勝でなければならない。

 19:30からテレビでの放送があるので待っていました。するとニュースで、浅田が一位だったことが知らされた。結果はわかったのだけれど、全部見ました。浅田はパーソナルベストで一位、日本勢3人が1・2・3位、素晴らしい成績です。多分メダルも独占になるのではないでしょうか。楽しみです。

 ただ心配なのは、浅田真央、アメリカ大会でショート一位なのにフリーで崩れて3位になってしまった過去がある。かなりの大差をつけているのだから、よほどのことが無い限り優勝だと思うけれど、2位ではフアイナルに出れないだけに、緊張もあるだろうし、心配です。

 是非、ファイナル6人中3人が日本、それに浅田真央がいるようになって欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする