手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

屋根と外壁の塗装工事をすることにした

2014-08-21 19:41:13 | 身辺雑記
  先週ある業者に屋根と家の外壁の塗装を発注した。今日、足場を組みに来た。半日ちょっとで組み上げてゆきました。

 この後、天気の様子を見ながら工事を進めるという話です。10年ほど塗装をしないで来ていましたので、特にあとから簡易無落雪工事をした部分に錆が出ていました。外壁もかなり色が汚れていて、二か所くらい少しですが亀裂もできていましたので、屋根と合わせて壁の塗装もすることとしました。

 今月中に工事は終わります。一度塗装をすると10年くらいは大丈夫と言われていますから、あと私たちの生涯では最後の塗装となるのでしょう。

 築36年となる我が家です。結構よくできた家だったようで、ほとんど建て替えなきゃならないような心配をしなくて済んできています。
 ただ当時無落雪の家はまだまれで、片屋根式のしかし、片側5間の屋根はつららのできない、ほとんど雪がたまらないうちにまっすぐ下に落ちてくる構造に作っていました。5~6年は全く問題なく過ごしたのですが、ある年とても雪が多くて、落ちた雪が山になり、隣の塀を超えてさらさら流れ込む事態が起きました。その折、隣に迷惑をかけてはいけないと簡易無落雪の工事をして現在まで来ていました。今度の塗装を決断することになったのは、その無落雪構造にしたときの接続部分に錆がかなり出でいたことによるのです。もう片方の1間の屋根は私が下していたのですが、年を取って大変になったので、ルーフヒーターをつけて雪おろしはしなくて済むようにしてきました。今新しく塗装をしたら、ルーフヒーターを作動しなくても自然落雪になるかもしれません。これは楽しみです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健幸くらぶ詩吟 もう来られないと思っていた人が来ていた

2014-08-20 17:22:00 | 詩吟関係
  今月は今日一回の稽古日です。久しぶりに皆様の吟を聞けるのを楽しみにして出かけました。教室に入ったら六名座っていたので、いつもの方全員参加なのだと思った。席についてふと見たらなんとHOさんが座っていらっしゃる。ベテランのKIさんが休みで、もういらっしゃることはないだろうと思っていたHOさんが来ていらっしゃったのです。しかも元気な感じなのです。確か町内の中にあるある施設に入居したという話でした。その施設がきっと良い施設で、体調も良く、それで一人でいらっしゃったのだと思います。

吟の稽古もみんなと同じようにやりました。久しぶりに会え、しかも元気だったことはうれしいことでした。これからも時々いらっしゃてほしいものです。

 今日の稽古は「山亭夏日」と「静御前」をやりました。静御前とても皆様気に入ったようで、何かの機会に発表してみたいという雰囲気でした。

 後半、手稲文化祭の出吟予定の吟を二度稽古して終わりました。

 この次には「雨にも負けず」をやらせてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉センター詩吟  雨の中13名の参加でした

2014-08-19 19:15:02 | 詩吟関係
  朝から雨でした。昼頃結構な降り方でしたから、参加人数が少なくなると覚悟していました。やはり13名と少ない参加になりました。 それでも前回初めて参加した方が今日もいらっしゃっていたのは嬉しいことでした。

 前半は前回やった「重ねて楓橋に宿す 張継」と「楓橋に宿す 陸游」をやりました。後半は「静御前 松口月城」をやりました。和歌二首「よしのやまみねのしらゆきふみわけて・・・」「しずやしずしずのおだまきくりかえし・・・」を入れての吟です。和歌はほとんどやってませんので大変なのです。時間をかけて教えることはできません。後の時間と相談して、無理を承知で挑戦させました。それでも結構みんなついてきてくれました。 静御前については名前は聞いているけれど、よくは判らないという人がほとんどでした。先に説明をして上げました。

 この静御前は教室でも稽古をしていて、9月15日の手稲神社のお祭りの奉納吟と10月の手稲文化祭で発表する予定になっています。神社は見学者が例年少ないので、皆様に応援に来てくださいと宣伝しておきました。

 8月の福祉センターは今日で終わり、今度は9月になります。9月になればぐっと涼しくなりますので、参加者も多くなってくれるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい案内が届いた

2014-08-18 19:23:00 | 身辺雑記
  午前中手稲第一教場の詩吟、中央会館、全員参加してくれました。予定通りに終了して帰宅、家内が朝から子供たちと会うために札幌に出かけているので、一人で昼食をとり、13時30分ころからカラオケに出かけた。16時に帰宅したら、家内も帰宅していて、うれしい電話を受けていてくれた。

 50年ほど前、沼田高校で教えた生徒からの電話で、女性5人が24日(日)札幌で会うので来てくださいというものです。5人の同期会に招かれたということです。30年くらい前に札幌でクラス会がもたれて以来ですし、まさか今になってこんな招きがあると思っていませんので、驚き半分、うれしさ半分というところです。

 丁度詩吟の行事と重なっているのですが、詩吟の方はこの際勘弁していただき、懐かしい教え子と合わせていただきます。

 ちょっと気にかかることは、札幌在住は一人で皆様地方から出てくるのです。日帰りのはずです。気の利いたところで食事をするのにちょっと困っているかもしれません。私が席を設定してあげたほうがいいのではと思います。明日にでもちょっと手を回してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武修館 大健闘  拍手!!!

2014-08-17 19:02:59 | 野球
 北北海道地区代表の釧路武修館高校、甲子園で大健闘。正直大敗するのではと思っていた。それが再三のピンチを潜り抜け、相手に点を取られない。そのうちにノーヒットで一点取った。ひょっとしたらノーヒットで取った一点で勝ってしまうのではないかと思わせる状況だった。若しもそんなことになったら甲子園大会歴史に残ることになると思っていた。

 それが、7回の裏ノーアウトで二塁打を打った。ノーヒットが無くなった。でもバントで三塁に送ればもう一点の可能性が高いのだから、もう一点取れ!と応援していた。それがバントの打球が強くて、二塁走者が三塁タッチアウトになってしまった。

 嫌な予感がした。8回先頭打者を出したのは仕方ないとして、次からバント二つを二つとも野選にして揚句がタイムリーヒットヤを打たれ、4点を取られて万事休した。でも8回の裏一点を取って4対2で蒔けたのだから素晴らしい活躍だったといえる。

 残念だったけれど、一回戦を突破した東海大4高校の次の戦い楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだん良くなる法華の太鼓! お寺参り  なんと檀家に演歌歌手がいて、その歌も聞いてきた

2014-08-16 20:07:33 | 身辺雑記
  8月16日は盂蘭盆会卒塔婆供養日です。子供二人も一緒にお参りに行きました。今日のお参りは今までにないくらい参詣者が多かったように思う。

 我が家の宗派は日蓮宗です。読経の始まる前と焼香の終わったときの二回、大太鼓を聞きながら、団扇太鼓を前の方に座っている一団と希望者が打ちならします。私も打ってみました。簡単なのだけれどうまく合わせられない、初めはちょっと控えめに打っていました。大体つかめた時から思い切って打ってみました。撥を大きく思い切り振るとよく合うのです。だんだん良くなる法華の太鼓とはよく言ったものです。

 焼香が終わると住持様が卒塔婆を読み上げます。「○○○○志すところは、○○家先祖代々の盂蘭盆会追善供養・・」と出席者全員の卒塔婆を読み上げます。約25分くらい全力で読んでゆきます。300人近い数だと思います。大変なことです。終わるのがちょうど12時ころ。お説教はありません。すぐ昼食をいただきます。これはいつもおなじなのです。赤飯に吸い物が付き、それにおでん(大根、こんにゃく・さつま揚げ)です。このおでんがとてもおいしくて楽しみにいつもしています。

 この食事の折に、檀家の演歌歌手(吾妻ようこ」というコロンビア所属の歌手が5曲ほど歌ってくれました。CDの販売もしていましたが買った人はいないのじゃないかと思いました。

 ここのお寺の本堂は土足で入れて、音響の良く通る作りになっています。食事中のやかましい中でしたが、声はしっかり通っていました。

 グランドピアノも寄贈されていて、昨年一度寄贈者が演奏して聞かせてくれました。ちょっとしたコンサートくらいやれる本堂なのです。

 帰宅途中、或るとても素敵な店でパフェを子供にごちそうしてもらいました。とても素晴らしい店で、食べたパフェも最後にいただいたコーヒーもちょっとその辺ではいただけないものでした。

 素晴らしいお寺参りでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日  安倍総理靖国神社参拝見送り  それでいいと思う

2014-08-15 17:16:25 | 無題
  今日は終戦記念日。各地で記念式典が開催されていた。安倍総理が靖国参拝をしなかったことが報道されていた。あるいは、時期をずらして参拝するのかもしれないが、今日はこれでよかったと思う。多分、中国と韓国は手ぐすね引いて待っていたと思う。そんな誘いに乗らない方が好い。

 参拝しなくても、心に追悼の念をしっかり持っていることを信じている。反日教育の題材として取り上げようとしている両国の思いに乗らない方がよい。空振りさせておけばよいのだ。

 今沖縄辺野古の埋め立てへに行動を起こし、集団的自衛権問題もあり、国内的にも波風を立てないでおいた方が好いと思う。

 ソ連が北方領土で軍事訓練をやったという。ウクライナ問題で、日本も制裁に加わっていることに対する示威行動なのでしょう。これからの北方領土交渉にくぎを刺す意図もあるのでしょう。

 ソ連のあの日本に対する攻撃は、太平洋戦争の早期終結という意味はなかったのだ。戦争を仕掛けなければ、樺太、千島列島を取れないという思惑の中であえて起こした戦争なのだ。日本がポツタ゜ム宣言を無条件で受け入れ、武装解除に入っていることを知っての上での開戦だった。すでに降参している日本に宣戦を布告して。攻め込み、挙句の果てが40数万人に上る日本人を軍人、一般人の区別もなく捕虜としてとらえ、シベリヤに送り強制労働をさせ、多くの犠牲者を出したのだ。これは、戦争犯罪と言ってよいだろう。捕虜に対する待遇の国際協定を完全に無視しての行動だったのだ。

 今回のウクライナ問題は、ソ連が後ろで舵を取ってのもので、形を変えたこれは侵略戦争だと思う。一党独裁のソ連の本性を見せつけているものだ。北方領土についても、決して妥協はしないと思う。それどころか、二島返還もなし崩しにする考えだと思う。

 日本に牙をむいている韓国、中国に近付いているみたいだけれど、ここには相いれないものがあり、日本との友好をそのままにしていてはフラスにはならない筈だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうやら平年の気候に戻ったらしい

2014-08-14 20:18:39 | 無題
  お盆です。夏は此処までが普通なのです。昨年はまだまだ暑い日が続いたように思います。でも今年は、これから平年並みになりそう。

 涼しくなるのはいいのだけれど、同時に冬に近づくということになる。冬は一日でも短い方がいい。気候は平年並みになり、秋が長いということになれば最高です。

 明日はお坊さんがお経を上げに来ます。そして明後日が卒塔婆供養でお寺参りとなります。お盆が終われば秋。秋祭りの時期が来て、文化祭という祭りのシーズンともなります。

 詩吟も忙しい時期になります。来週から多忙な毎日になる。頑張らなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の文化祭 詩吟 ばらけることになった

2014-08-13 21:22:34 | 身辺雑記
  文化祭に参加する詩吟の団体は6団体ある。北詩連に所属ている団体が三団体、日本詩吟学院所属が二団体、それに私が教えている老人クラブの団体が一つの6団体です。6団体のうち手稲文化協会に所属していない団体は詩吟学院の一団体です。

 手稲文化祭は手稲文化協会と手稲区民センター運営委員会との共催で開催されている。 もともと手稲文化協会が実行していたのですが、指定管理者制度が施行されることになって、区民センターが札幌市の指定管理者となり、今まで使用料減免制度があり、文化祭は区民センターを無料で使用できたのですが、それが出来なくなり、現在の形になったのです。

 ここで問題なのは、文化協会以外の一般参加の団体というのは、区民センターを会場として活動しているサークルがほとんどなのです。ところが私もそうですが区民センターを会場として活動している団体なのです。他にも文化協会に所属して、文化協会に年会費を納入して参加している団体もあります。もとは、区民センター祭という形で別にいわば独自の文化祭をしていたのです。その実態はとてもさみしいものでした。文化協会が主催する文化祭が会場費の問題で長い歴史を持ちながら開催が容易でなくなるという事態が起きたとき、区民センター祭と合体して、手稲文化祭を存続させることとなりました。

 結果として、今まで手稲文化祭の一般参加で、どちらかと言えば肩身の狭い参加しかできなかった、一般参加の団体が逆に優遇されるような事態になってきています。詩吟の団体で文化協会に所属していない団体が、希望通りの一番良い時間帯に出演出来るように今年はなっていました。

 文化協会の団体を優先する方向で一昨年まで私が関わっていた時にはやってきていましたが、全く方向が変わってきています。共催に決まるとき、私が矢面に立っていたのです。その時、区民センターの当時の運営委員長が、費用などについて一切面倒はかけないという約束で共催に同意してのですが、今は費用の負担まで押し付けられるようになってきている。

 来年からは文化協会も各団体ごと出演の希望をだし、出演日、出演時の調整をすることにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川 墓参 無事終了   留萌もまわってきました

2014-08-12 18:47:08 | 身辺雑記
 10日の夕方まで迷っていたけれど、台風の中とはならないらしいので行くことを決めていた。

 昨日朝雨は止んでいて、空はところどころ青空も見える状態だった。9時に出発、深川までハイウエイを使い、お参りを済ます。11日だけれど結構お参りの方が来ていましたし、お花の残った墓碑も多かった。中に、数年誰もお参りに来ていないとわかるお墓も目立った。中に管理事務所の立札で「お出でになって方は事務所に立ち寄ってください」と書かれているものもあった。

 先祖代々の墓といっても、我が家では両親と幼くて亡くなった兄弟が入っているだけで、この後私とあるいは兄弟の誰かが入るのかもしれないけれど、近い将来墓参りをしてくれる人もいなくなるのが必定と思う。

 お寺にしても現在母の命日とお盆にお坊さんに来ていただき、年三回くらい卒塔婆供養の日にお参りに行き、また毎年、護寺会費を納めてきている。これも私たち夫婦がいなくなれば続けることがむつかしくなるのかもしれない。

 後々のこと、何も対策を立てないで行くわけにはゆかないのです。本気で考える時期なっているのかもしれない。

 話が横にずれましたが、話を戻します。墓参りを終え予定通り留萌に向かいました。いつもの年と同じように、「蛇の目」の寿司を食べてきました。一寸残念だったのは、すし飯がダメでした。コメの炊き上がり味付け握り方が全くダメでした。ネタだけはいつもの年と同じ文句のつけようのいものでした。寿司の職人が変わったのかもしれませんね。残念でした。

 海は意外に荒れていません。天気も良く海岸線のドライブ快適でした。いつもは黄金岬で少し遊ぶのですが、今回は岬をショートカットして帰宅しました。

 昨日、18時30分から文化協会の総会があり、出れないかもしれないとみんなに話していたのですが、間に合う時間に帰れたので、出席しました。総会の帰り「いいね」に寄って軽く一杯いただき、カラオケを楽しんできました。それで昨日のブログが書けなかったのです。久しぶりに顔なじみの方たちと歓談でき楽しいひと時でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする