「パック内発根装置の問題点を確認、解決する」

前日から一気に19粒が発根してきた。
種は全体が土の中に包まれて、温度と湿度が保たれて発芽への動きが始まる。
キッチンペーパーを湿らせ、種を転がしてもパック内では保温と保湿が完全ではなかった。

発芽の兆しを確認した発根種は育苗ポットへ移して、種の上にシートを乗せた。
梱包材のポリエチレンシートである。

効果は抜群で特に保温効果が大きかったと見てる。

既に双葉を広げている10月第1週からの種を合計すると60個となった。
このトレイ以外に28ポットが発芽待ちである。

発芽から2週間を経て、双葉から本葉が出始めた苗がちらほら。
目標の50粒の発芽は、兆しの種を含めて達成する。
同時に、発芽の兆しの遅れについての小さな疑問を解決できた。
「いかにせん おおきなぎもん おいつのる」

前日から一気に19粒が発根してきた。
種は全体が土の中に包まれて、温度と湿度が保たれて発芽への動きが始まる。
キッチンペーパーを湿らせ、種を転がしてもパック内では保温と保湿が完全ではなかった。

発芽の兆しを確認した発根種は育苗ポットへ移して、種の上にシートを乗せた。
梱包材のポリエチレンシートである。

効果は抜群で特に保温効果が大きかったと見てる。

既に双葉を広げている10月第1週からの種を合計すると60個となった。
このトレイ以外に28ポットが発芽待ちである。

発芽から2週間を経て、双葉から本葉が出始めた苗がちらほら。
目標の50粒の発芽は、兆しの種を含めて達成する。
同時に、発芽の兆しの遅れについての小さな疑問を解決できた。
「いかにせん おおきなぎもん おいつのる」