「雪が来た!春苗の播種を急ぐ」
栽培地の畑に苗床を予定していた。晩秋に播種を予定していたのだが体調が思わしくない。昨日は最高気温8℃、風が強く外出は無理だった。
今朝、家々の屋根が白い。霜ではなく、雪であった。日中風はなく、日差しもあったので種を持って畑へ行く。遠く志賀高原方面は雪である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/e8f9b877ddd87160f6e4d2f814f7e954.jpg)
板を使って種播きの条立てをする。7列できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/fdd950c7f1493da0cbb863271abbbac4.jpg)
1粒1粒を溝に置いていく。全粒発芽するとは思えないので間隔は狭い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/f2649eb43d80522fb3f5bc0f3a6ad480.jpg)
南からカメラで記録。右上の小石を目印とする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/66/dc9e9c6322f96f1c91185092c0a205c4.jpg)
その小石を手前に記録。東側である。各列110粒である。
半分が発芽すると350本。秋苗と同じくらいの規模になるがどうだろうか。
種は昨年の残り種である。
長期間冷蔵庫内に置き忘れた種で、その保存環境の適否の実験の様な具合である。あまり期待はできない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/5ab836048824141d7f691ab8cb2c8646.jpg)
室内における発根セット。左側に(並)の種68粒、 右に(大)の種50粒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/92dbe467314a9d5ba03f0e3df7709651.jpg)
並の種68粒、5列13粒+3粒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/df/4f6eacddeb98d3546777ddadf1db08cb.jpg)
大の種50粒、3列13粒+11粒
12月中の発芽を目当てにセットする。灯油ストーブ1台の室内における発芽試験である。確か昨年の11月末もこんな方法で発根を試みていた。今年はどうだろうか?
「にひきめの どじょうとなるか たねならべ」
栽培地の畑に苗床を予定していた。晩秋に播種を予定していたのだが体調が思わしくない。昨日は最高気温8℃、風が強く外出は無理だった。
今朝、家々の屋根が白い。霜ではなく、雪であった。日中風はなく、日差しもあったので種を持って畑へ行く。遠く志賀高原方面は雪である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/e8f9b877ddd87160f6e4d2f814f7e954.jpg)
板を使って種播きの条立てをする。7列できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/fdd950c7f1493da0cbb863271abbbac4.jpg)
1粒1粒を溝に置いていく。全粒発芽するとは思えないので間隔は狭い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/f2649eb43d80522fb3f5bc0f3a6ad480.jpg)
南からカメラで記録。右上の小石を目印とする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/66/dc9e9c6322f96f1c91185092c0a205c4.jpg)
その小石を手前に記録。東側である。各列110粒である。
半分が発芽すると350本。秋苗と同じくらいの規模になるがどうだろうか。
種は昨年の残り種である。
長期間冷蔵庫内に置き忘れた種で、その保存環境の適否の実験の様な具合である。あまり期待はできない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/5ab836048824141d7f691ab8cb2c8646.jpg)
室内における発根セット。左側に(並)の種68粒、 右に(大)の種50粒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/92dbe467314a9d5ba03f0e3df7709651.jpg)
並の種68粒、5列13粒+3粒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/df/4f6eacddeb98d3546777ddadf1db08cb.jpg)
大の種50粒、3列13粒+11粒
12月中の発芽を目当てにセットする。灯油ストーブ1台の室内における発芽試験である。確か昨年の11月末もこんな方法で発根を試みていた。今年はどうだろうか?
「にひきめの どじょうとなるか たねならべ」