熊本の今朝の気温は零下1℃。2月に入っても寒い日が続く。だが、机の前の窓から眺める隣家の庭の梅の木には紅色の花がちらほら。我が家の小さな庭のかえでの若芽も心なしか大きくなってきた。我が家で採れた蕗の薹は食卓に上った。春の気配がひしひしと感じられる。
明日は節分(せつぶん/せちぶん)。節分は雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・ 立冬)の前日のこと。年を取るにつれ「鬼は外、福は内」の豆まきの行事も遠くへ去っていった。
毎年、梅の時季には、熊本城の飯田丸や三の丸跡の「旧細川刑部邸」の北側にある梅園で心を和まされたものだ。だが、地震の影響で今年も飯田丸の見事な梅園は一般公開されていない。旧細川刑部邸は梅の時季だけ、工事中ではあるが開放される。開放する日も間近だろう。
梅の季節が過ぎるとつぎにやってくるのはさくらの季節。毎年の花見はいつもお城の中だったが、工事中のお城は立ち入ることができない。お城の花見はいつからできるのだろうか。工事が終わりまたお城で花見のできる日が待ち遠しくてならない。