今夏は猛烈に暑い。日本列島どこでも連日35度を超えて茹だって
いる。夏が暑いと言っても、大体は30度台前半を上下していたも
のだが、ヒトの体温に近い熱気が当たり前になっていくのだろうか。
しかしその割には、今年は政府やマスコミから、電力不足云々とい
う話が聞こえてこない気がする。原発なしでも電気は足りているの
だろうか? 計画停電だのとは何だったのか。原発の存続をアピー
ルしたかった電力会社の陰謀か。国も電力会社も、ウソばかりだ。
この度、福一原発事故で東電元会長他が強制起訴されることになっ
たが、今頃ようやく刑事責任追求らしい。国・裁判所・大企業は、
危機に際してはいつもグルになって、国民を蔑ろにし騙し、裏切る
というのが、いつも歴史のパターンである。
集団的自衛権を巡る安保論議にしても、安倍首相は他国の戦争に巻
き込まれることは絶対ないだの、徴兵制についても今後共有り得な
いというが、どうにもこのヒトの熱弁が、私には空々しくもイカガ
ワしくも響く。
我が家の玄関先に不動産・建設の営業マンが来る。マンション経営
やらマンションのサブリース等の勧誘をされるのだが、彼等の説く
将来に亘っての安心の家賃保証だの、資産運用の有効なご提案だの
説明以外にお客様にご負担を掛けることはないかのような、いい事
ばかりを強調するが、ハンコを付いたらそれまでである。
物件が10年超ともなり稼働率・収益力が低下してくれば、当初の契
約を骨抜きにするべく、不動産市況の変化とか経済情勢だのとかこ
つけては保証の切り下げを迫る、値切りに応じないなら契約を解除
するというのも、この種の事業のビジネス・モデルでもある。
この手の不動産・建設業者のセールス態度をそのままに、言葉だけ
「国際情勢の重大な変化」(実はアメリカの圧力次第)だのと入れ替
えれば、私には、国民に憲法違反の安全保障を売らんかなの、安倍
晋三の姿と重なって見える。
総理大臣の説明・弁明が、株屋だか不動産営業のイカガワしいセー
ルス・トークじみていて、はなから信用がないのである。安保体制
も憲法という歯止めがなくなれば、今後は場当たり的な言い訳でい
かようにでも、脱・平和憲法の方向へ随時改変されていくであろう。
原発事故、電力問題、オリンピックの新国立競技場の建設やら、さ
らには五輪エンブレムの盗作疑惑といい、近頃どいつもこいつも、
信用できない輩だか話ばかりである。
それにしても、あぁ、暑い、熱い。。
いる。夏が暑いと言っても、大体は30度台前半を上下していたも
のだが、ヒトの体温に近い熱気が当たり前になっていくのだろうか。
しかしその割には、今年は政府やマスコミから、電力不足云々とい
う話が聞こえてこない気がする。原発なしでも電気は足りているの
だろうか? 計画停電だのとは何だったのか。原発の存続をアピー
ルしたかった電力会社の陰謀か。国も電力会社も、ウソばかりだ。
この度、福一原発事故で東電元会長他が強制起訴されることになっ
たが、今頃ようやく刑事責任追求らしい。国・裁判所・大企業は、
危機に際してはいつもグルになって、国民を蔑ろにし騙し、裏切る
というのが、いつも歴史のパターンである。
集団的自衛権を巡る安保論議にしても、安倍首相は他国の戦争に巻
き込まれることは絶対ないだの、徴兵制についても今後共有り得な
いというが、どうにもこのヒトの熱弁が、私には空々しくもイカガ
ワしくも響く。
我が家の玄関先に不動産・建設の営業マンが来る。マンション経営
やらマンションのサブリース等の勧誘をされるのだが、彼等の説く
将来に亘っての安心の家賃保証だの、資産運用の有効なご提案だの
説明以外にお客様にご負担を掛けることはないかのような、いい事
ばかりを強調するが、ハンコを付いたらそれまでである。
物件が10年超ともなり稼働率・収益力が低下してくれば、当初の契
約を骨抜きにするべく、不動産市況の変化とか経済情勢だのとかこ
つけては保証の切り下げを迫る、値切りに応じないなら契約を解除
するというのも、この種の事業のビジネス・モデルでもある。
この手の不動産・建設業者のセールス態度をそのままに、言葉だけ
「国際情勢の重大な変化」(実はアメリカの圧力次第)だのと入れ替
えれば、私には、国民に憲法違反の安全保障を売らんかなの、安倍
晋三の姿と重なって見える。
総理大臣の説明・弁明が、株屋だか不動産営業のイカガワしいセー
ルス・トークじみていて、はなから信用がないのである。安保体制
も憲法という歯止めがなくなれば、今後は場当たり的な言い訳でい
かようにでも、脱・平和憲法の方向へ随時改変されていくであろう。
原発事故、電力問題、オリンピックの新国立競技場の建設やら、さ
らには五輪エンブレムの盗作疑惑といい、近頃どいつもこいつも、
信用できない輩だか話ばかりである。
それにしても、あぁ、暑い、熱い。。