脳辺雑記帖 (Nohhen-zahts)

脳病と心筋梗塞を患っての独り暮し、RondoZ氏 の生活・世相雑記。気まぐれ更新ですが、気長にお付合い下さい。

年忌法要

2007年10月07日 19時23分35秒 | 近況
爽やかな秋日和である。
今日は祖父母の法要で、
近所のお寺に親族が集った。

古希を迎える住職は、
体調が甚だ悪いそうであるが、 
微塵もそれを感じさせぬ程、
肚の底から湧き上がる声を、
太く大きく、力強く、
朗々として堂内に響かせていた。

私は、何か音楽にも似た、
揺れるような心地に浸り、
読経を有難く感じるよりも、
楽しい音響に酔っていた。

母などは、亡くなった祖父母が、
ものすごく喜んでいる気持ちが、
体中に伝わってきたと、嬉しそうだった。
(私は、故人のことは何も感じなかったが。)

寺での法要など、
坊主の金儲けの一つくらいにも、
思っていた私ではあるが、
私の気持ちの中にも満足感があった。

やはり、住職が読経を捧げ、
故人の供養をすることは、
まんざら、無意味ではない気がしてきて、

これが、人心の真実というものか、
単に私が、年を取ったということなのか、
いずれにしても、
故人を偲んで好日を実感した一日であった。

人気blogランキングへ
にほんブログ村 気まま












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「南無阿弥陀仏」 | トップ | 鴎外試論(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

近況」カテゴリの最新記事