2日の岐阜県長良川のライブですが、大阪から二日続けてにも拘らず、ジュリーはお元気だったと伺いました。客席からの声かけもあったそうですが、最後はジジーでした!でしめたそうです(^o^)
同じく2日のFNSうたの夏まつり、ジュリーが大阪のMCでショーケンが50周年でTVに 出ると話していたので、今まで「FNSうたの夏まつり」を見たことはありませんが、ショーケンを目当てに見ました。新聞のラテ欄にはトップに萩原健一と書いてあり、ショーケンが今年の目玉なのね。別にブログに上げる気はなかったの、その時点では。でも訂正せねば、と思う気になる箇所がありました。
番組が始まって、待っても待っても、なかなか出てこないショーケン・・・もう11時過ぎてるよ。え、トリなんですか?
さすがショーケン、特別扱いの厚遇です。
ショーケンと一緒に、お祝いのゲストに大きなお祝いの花束を持って、小堺一幾さんが登場。なんの関係があんの?そんなに仲がいいの?と思いましたが、司会の渡部健さん、森高千里さんでは ほぼGSの知識はなさそうだし、ショーケンの相手には とうてい力不足だからかな?
「憧れてた~」という小堺さん。ショーケンはいかにもロッカー、カッコイイです。


日劇ウエスタンカーニバルの映像が流れて、ザ・タイガースが!
沢田研二、当時18歳とテロップがありますが、左でタンバリンを叩いているシローの姿があるので、1969年以降の映像です。正しくはジュリーは20歳を過ぎています。

ジュリ~♪

テンプターズは、これがデビュー曲


おそらくテンプターズの映像が残っているものが少ないのかも?
よりによって、眼帯をしているショーケンの映像しかないの? テンプターズがレコード店でのキャンペーン映像でした。左目は眼帯をしています。

今の二人

司会が「小堺さんが萩原さんのファンになられたのはいつ?」との問いに、ここからが小堺さんの問題の発言です。
小堺「あの頃はGSは、ジュリー・ショーケン・マチャアキです」👈ここ大いに間違ってますから。
アイドル人気は「ジュリー・ショーケン・チャッピー」の3人、もしくは「ジュリー・ショーケン」の二人の名前がGSの双璧として並び称されていました。
小堺さんは、この場にはいないマチャアキさんに忖度したんでしょうか。チャッピーはもう亡くなってますし。とにかく、とうの昔の話だからと言って真実を曲げないでくださいね。アイドル人気は下の画像の「ジュリー・ショーケン・チャッピー」です。

司会が「ショーケンに惹かれたのは?」との問いに小堺さんが
「やっぱりジュリーは中性的な感じなんですけど、萩原さんは男の子って感じ、不良っぽい、不良だったんだ、かっこよかったんです」
(追記)ショーケンはGS時代の感想を聴かれて「忘れました」と嘘かホントか・・?ということで、若い時はやっぱりカッコイイ ショーケン。

披露するのは「ショーケントレイン」作曲が速水さん。ショーケンはギターもって、ステージをウロウロ徘徊していました。殆ど弾いてはいないんじゃないのかな

声は思った以上に出ていませんでした。歌うというよりも、語っているような・・。カッコいいといえば、カッコイイとは思います。人それぞれの好みかも。大阪の高級ライブハウスのビルボードで5月にライブがあって、興味はありましたが料金が高くて(ジュリーの倍くらい)諦めました。この出ていない声で何曲も聴かされるのは・・ 正直に言って疲れそうな気がしました。

※(追加)
ショーケン トレイン(歌詞)
ドンジャントレインがこれから走るよ
(ポリコに追われた野郎が唄うよ)
悲しい思い出かなぐり捨てて
キチ○イ野郎が都会にゃウヨウヨ
男たちよ躊躇わずお乗り
好きな女連れ早くお乗りよ
疲れた心癒してやるぜ
(お経のかわりにロックを唄うぜ)
愛だ恋だはもう飽きたろう
ドンジャントレイン(ショーケントレイン)に終点はないよ
※ショーケンが何を歌っているのか、よくわかっていませんでしたが、歌詞を変えて歌っていたそうです。反社会的な放送禁止用語が入っている歌詞を、そのままTVでは流せるはずありませんがな・・

蛇足ですが、昔の若い小堺さんの画像が流れ、それを見た小堺さんが「時の流れは残酷ですね」そのカッコイイフレーズは2001年のTV復帰したジュリーが、若い時の自分の映像を見て 照れたように静かに小さな声で「時の流れは残酷ですね・・」と全く同じ台詞・・ ジュリーはどういう思いでそう語ったのか。 ※「若さは残酷ですね」が正しいそうです
昔は綺麗だったけど今は歳をとった女優などに向けてよく使われる、珍しくもないフレーズですけど、「残酷」やっぱりそれは美男美女の上に流れた時に対して使う言葉だわ・・・今の小堺さんに時の流れの残酷さを感じる人います? 丸顔の若い小堺さんの顔は歯並びが悪くその辺の普通の男の子で、今の姿の方が余程大物の風格があります。日頃から小堺さんには好感を持ってますし、おそらく小堺さんも昔の自分の画像に照れたんだと思いますけど、ジュリーと全く同じセリフを吐いたんで、思わず言いたくなっちゃった
ほんとに蛇足でございました。m(__)m