文春オンラインで、こちら➡『輝く!「わが青春のアイドル大賞」アンケート募集開始』
ジュリーは思い出ではなく、現在進行形の現役アイドルですが、もちろんジュリー様に投票してね!誰にも負けたくないの! ツイッターやブログで拡散希望です。よろしくお願いいたします。※ちなみに、わたくし見るだけでツイッターできません
(内容)
5月16日に西城秀樹が亡くなってから、テレビでは懐かしの映像が繰り返し流されました。クレーンやレーザー光線を使ったスタジアムコンサート、派手な衣装で激しく踊る歌番組、水着姿で抜群の運動神経を披露した芸能人水泳大会……。開放的で明るい雰囲気に満ちていた“昭和の芸能界”がそこにはありました。では、文春メルマガ読者のみなさんにとって、「わが青春のアイドル」とは誰なのでしょうか。戦後復興から高度経済成長、バブル崩壊、ITバブル、アベノミクスまで、時代を彩った「わが青春のアイドル」を思い出して、投票してください。
応募は簡単です。あなたにとっての「わが青春のアイドル」男性3名と女性3名を挙げ(グループでも可)、その理由を書いて、どしどしご応募ください。抽選で商品券1万円分を10名様にプレゼントします。
応募〆切:2018年6月29日(金)18時
投票する
応募にはメールマガジンの登録が必要となります。
メルマガの登録は簡単です。(^-^) 是非 ジュリーさまを一等賞に!!
ジュリー以外のアイドルに興味は無いので、男性、女性ともに3人の名前を書くのが大変でした。ジュリーとザ・タイガースを書いて、3人目に悩みに悩み・・・スポーツ選手の名前を書きました。スポーツ選手なら好きな人はいっぱいいるのです。 女子は特に好きなアイドルはないのよね~ これは適当に3人書いときました。
昨日の「ガキの使いやあらへんで 夜の口パクヒットスタジオ」まだ始まらないと思っていたら忘れてしまい、かろうじて出番に間に合いました。誰が歌うのかと思っていたら、ストリッパーを歌ったのは東幹久さんでした。
マネをするのは東さんなら許せるような・・ 衣裳を精一杯真似していて、まあまあ似てます。ホクロの位置がちょっと気になるかな(笑) 歌は口パクなので、あんなもんかしらね~ ココリコの森進一さんが顔が似てて笑えました。
「グループサウンズ時代のスターが、エキセントリックな魅力に磨きをかけて登場します!」
東さん登場
浜ちゃん「腹立つ顔や」松ちゃん「結構似てる」
浜ちゃん「あぁ え~やんか」
司会「沢田さん、紅白のトリを最初は断ったとお聞きしたんですが」
皆さん「へぇ~!」
東さん「基本嫌いですね、トリは」
司会「何でなんですか?」
東さん「ラストってなんか悲しいですよね」
なんだか笑えました~(^-^)