神奈川テレビ「名曲アイランド」は、カズさんがゲストです。うちは見られませんが、J友さんからご報告を頂きました。以下、画像ともJ友さんからです。
カズさんは、ステージとは違って、普通のじいちゃん😊に見えました
みんなジュリーの事を気を使って多くを語りませんね…
厳しい人と言ってましたね、又バンドになって、楽になったような事を言っていました。
カズさんは横須賀(出身)のレジェンド、ジュリーのバックでもっと尖ったイメージでしたが、TVに写ると退職したサラリーマンって感じですね😁
カズさんが、「普通はスーツは着ないが、ステージはスーツなのでスーツで出演させていただきました!
兄貴はインストバンドで、ボーカルをやりたいと思った。」
昭和45年の横須賀ドブ板通りの映像をバックに、
作詞作曲、歌、🎵ヨコスカが流れる!淋しいバラード風でした。
カズさんのバンド名は「ジュリエット」
お兄さんとは5歳違いで、兄が居ないとき中学生の頃からギターを触っていたと、お兄さんのバンドでボーカルをして居たときも有ったみたいですが(はっきり言わないから、よく解らない😖 )
柴山さんと言えば、沢田研二さん、と言う感じですが
MCのマミさん「横浜アリーナでギター1台でどうするのって思っていたら、バンド並みの迫力がありびっくり感動しました!。」
カズさん「沢田さんに、ホントに厳しく指導して頂き、一番ギターに取り組みました!」
ラストにPYG「花太陽雨」が流れました🎶 柴山さんは、終始真面目に余分な事を言わない感じでした~
J友さん、ご報告を有難うございます。カズさんは、次回もご出演です。
笑顔はばあちゃんにも見えるくらいに優しく穏やか。
近年の(特にふたり体制になってからの)笑顔のない厳しい顔のカズさんばかり拝見していたので、ちょっとホッとしました。
ふたり体制を続けているとカズさんの寿命が縮むと密かに思っていたので改めてよかったよかった。
お正月ライブではまだ少し硬い表情されてましたが次のツアーではこういう笑顔を舞台をはける時くらいは見たいですね。
>『普通のじいちゃん。』
私は番組は見ていませんが、J友さんによると、そう感じたそうです(^^;)
ライブでは髪型は決めてスーツもピシッとカッコイイ カズさんですが、ギターを持っていないとそう見えたのかも知れません。
>『笑顔のない厳しい顔のカズさんばかり拝見していたので、ちょっとホッとしました。』
カズさんにかかる重圧は、いかばかりかと思いましたが、肩の荷が軽くなったのではないでしょうか。
お正月ライブを過ぎて、夏からの 「まだまだ一生懸命」ライブが、さらに楽しみになりました✨
saoさん😎
来年1月の渋谷を
ねらいます。
チケットぴあ争奪戦に勝つ!
ザ・タイガース様も
復活したらいいけど。
>『来年1月の渋谷をねらいます。』
お正月で二日間ありますから、7月よりも競争率は下がるかも、頑張って下さいね!!
私も一度は渋谷に参加したいのですけれど('_')
ザ・タイガースは55周年の節目ですが、復活しませんでしたね。
ザ・タイガース様の復活
わかりませんね。
今は沢田研二様の新曲♪
ライブに行くことしか。
7月のも…渋谷は
トライしてみます。
来年1月の渋谷も争奪戦
東京は…渋谷だけだし。
ザ・タイガースの復活を願っているのですけど、期待しないようにした方がいいのかしらん?
それより前に、新曲発売、ライブツアーの始まりと、楽しみが待っていますね(^-^)
私も、渋谷の一般発売はトライしてみます!!
ザ・タイガース様の復活
私は信じています。
6月21日(火)に
中野サンプラザホール
THEGS
栄光のグループサウンズ
加橋かつみ様がゲストです。
5月にチケット買いました。
私は行きます🙌
ワイルドワンズ様も出演
サリーとタローが
太陽のボレロ映画を
観に行ったそうです。
詳細はアメーバブログの
ケンケンジ様の記事を
「ファファファさん」と
いう人のブログを
観て下さい。
カズさんの、私とこも、カナガワ観られませんでした。
お写真みて、ありゃ~?と。最近、ステージは遠くからしか楽しめてないので、カズさんのお顔は、以前のまんまの、イメージでしか観てませんでしたので、あら、いつのまに、、と。でも、そりゃそうだと、私達も、ジュリーも、それなりに。カズさんも、以前、バンドで、ツアー移動してた時は、新幹線のホームのベンチで、ジュリーと、笑いあって、ラブラブだったと小耳に聞こえてきましたが、1人の時は、楽屋も、1人ぼっちだったのかなと、メンバーが、いたら、ワイワイ、あそこが、どうとか、反省会も出来たのでしょうけど。1人で、かかえるしか、なかったのかしら?なんて思ったりしました。
でも、ジュリーも、やってみたかった体制、楽しめたのでしょうか。カズさんのギターの音だけで、気持ち良かった、幸せだったと感じられたなら良かったけれど。以前、アン・ルイスさんが、[柴山兄弟のギターは、最高だよ!素晴らしいから♪]と言ってたのを思い出しました。
>『6月21日(火)に、中野サンプラザホールTHE GS 栄光のグループサウンズ』
トッポもワイルドワンズも出演する、そんな催しがあるのですね、関西でもやってくれないかしら、と思います。
>『サリーとタローが 太陽のボレロ映画を 観に行ったそうです。』
水谷豊さんの新作映画でしたっけ?
お報せを有難うございます(^^)
コメントどうも有難うございます♪
関東地方は梅雨入りですね、関西もそろそろかと思います。
>『カズさんの、お写真みて、ありゃ~?と。最近、ステージは遠くからしか楽しめてないので、カズさんのお顔は、以前のまんまの、イメージでしか観てませんでした』
今のカズさんは、それほど昔とお変わりがないように思いますが、ステージ上とは違う、柔らかい表情が素敵です。
>『1人の時は、楽屋も、1人ぼっちだったのかなと』
多分、そうかもしれません。
ジュリーもカズさんも、今までにないことに挑戦して、それなりに達成感を得られたので、さらなる次に進むことにしたのかもしれません。
観客にとっても初めての経験でしたが、得られるものもあったのではないかと思います。