今日は、深谷市民文化会館でジュリーのライブ。行ってないけど、J友さんからご報告をいただきました。(^-^) 有難うございます。なんと、衣裳が黒にもどったと?!
『深谷、終わりました。
衣装が黒の衣裳に戻っていました。
挨拶で、熊谷です~と間違えて、深谷でしたと言い直し
深谷ネギの深谷、
渋沢栄一、新5000円の・・・と、また間違えて~
客席のエエ~に、1万円札か?と言い直しました。
ノリノリで楽しい素適なライブでした。
黒の衣裳は汗が以前ほどでない気がするので
何か変わったのかなぁ?
私は前の衣裳より何となく?軽く感じました???
今日はとて良い席だったので、もう最高でした!
男性も多くて、初めから皆さんノリノリで楽しんでいました。
今日はジュリー猫さんから勘違い光線を浴びれて
ドキドキでした!』
深谷駅の画像をネットで見て、うわ~立派!凄いな~ 見てみたいわぁ!=^_^= ちなみに駅は、古いものでは無くて、コンクリート壁面の一面にレンガ風のタイルを貼ることによって、東京駅に似せているんだそうです。
と検索していたら、ペコりんさんからも、ご報告をいただいていました。気がつかず、すいません。どうも有難うございます~!
ペコりんさんより、有難うございます(^O^)
『深谷も、無事、盛大に楽しく終演とのこと、
ビックリなのは、又、本来の黒の衣装に戻ってたそう。
やっぱり、あのピンクのジャケットは何か間に合わせ?
始めの挨拶で、[熊谷!]と言ってしまったり、渋沢栄一氏は、
5000円でしたっけ?と客席から[一万円‼]と。ツッコまれ、ジュリー[だめじやん!そう言えば、ダメじゃん小出ってピン芸人知ってる人!]と。何人かは反応ありで。ジュリーのお膝元のにぎわい座とかで出てて、ジュリー一押しの芸人さんですね。誕生日は、数名いたけど、又、さかのぼって5月9日からの人って。あっちも、そっちも
と、丁寧な歌指導で、楽しく盛り上がったと、前に[男性だけ]と言ったら、(マジかよ〜)と感じで座られたと、•̀.̫•́✧猫の着ぐるみになった、いきさつ語ったりと、良くお話しされたそうです。元気さんで良かった❣歌は、もう迫力満点だったそうです。とりあえずでが。雨降らずで良かったですね。』
ダメじゃん小出???全然知らない、初めて聴きました。 時事ネタ、スタンダップコメディだそうです。
再び、JR深谷駅、いや~★ 1996年築のまだ新しい 張りぼての煉瓦とはいえ、この東京駅ばりのデザインにして駅を有名にした、その意気がいいわ! 残念ながら東京から1時間半かかるそうで、気軽に見に行けない。こちら→深谷駅舎の歴史
明日はジュリーのお誕生日ですね🎂🎉✨😆✨
どこかのブログで見たのですが、昨日、行けていればお誕生日を祝ってもらえたかな〜?というところでした。(^_^;)
もしかしてジュリーの誕生日も近いので、深谷を選んだ方もいたようですね。それはなかったみたいですね。
ちなみにSaoさん、東京駅の赤レンガは深谷からのものですよ。なので、深谷駅を改装した時に東京駅に似せた、と聞いてますよ。深谷の赤レンガで東京駅を作ったんだぞ〜、とアピールするためだったらしいです。
本当にDVDかブルーレイに残して欲しいですよね〜。
ちなみに私が好きなアーティストは年に一度のお祭りは出してくれているんですよ。それと何周年、という区切りでも。その人もテレビに余り出てないのでそうやって出してくれるとありがたいです。
最近その周りでざわついていて、プチブレイクしそうな予感はしますが。去年のジュリーみたいに。
ジュリーもファンにお金を使わせたくない気持ちはわかるけど、形に残して後々、見られるようにして欲しい、というファンの気持ちはわからないのかな〜?見に行きたくても行けないファンもいるんですからね〜。行けた人はそれを見てまた思い出に浸る、とか。
それに「ジュリー祭り」のCDもかなり売れてるそうですしね。youtubeなどでは1曲ずつだけどCDなら通して聴けるから嬉しいんだけど。
Sao様、コメント欄を勝手にお借りしてすみません!そう言えば黒い方のお衣装、右の脇腹が一瞬こんにちはしていました(見逃しませんでした😅)あれだけ動いていたら乱れますよね、でも声は乱れないのが凄いです!きっと特殊な身体や喉の持ち主なのですね。
深谷に参加されていたのですね、しかも神席とは素晴らしい~!!超羨ましい~
溢れてしまう気持ちを、どうも有難うございま~す。
深谷では、ジュリーの魔法にすっかりかかってしまわれたようですね~
お隣の方ともお話できて良かったです。皆さんには夫々溢れる気持ちがあって、誰かとお話がしたい!と思われているはずです。
>『ここ数年ステージの映像を残して無いようですが、CDではなく、
ⅮVDBlu-rayにしてください!とお願いしたいです。』
ほんとにね~ ライブはその日限りもの・・とはいえ、素晴らしいライブが後世に残らないのは残念ですし、事情で見られない方もいらっしゃいます。
澤會さんには、どうぞ ご一考をお願いしたいと思っています。
中野の「まんだらけ」に行って来られましたか、ショーのパンフレットはそれなりのお値段だろうと思いますが、自分のものになった嬉しさって 格別だと思います。
明日はついに、ジュリーさまの71回目の御誕生日!カウントダウンはもう始まっていますよ~
日曜日に深谷でジュリーだったのに不参加ですか。事情がお有りとは思いますが、それはとても残念でしたね。
行きたくても行けない方の為にも、ライブのCD、DVD化や、品切れのDVDの再版をお願いしたいと思います。
>『東京駅の赤レンガは深谷からのものですよ。』ネットで検索して知りました。(^-^)
市のアピールのためとはいえ、お金がかかりそうなデザインに果敢に挑戦した心意気がいいですね!新しいものだとはいえ、この先長い年月がたてば、人々の愛着とともに、駅舎にも歴史が刻まれて行くのだと思います。
市の誇りとして、この先も大切に使っていただきたいです。
そもそも、いつかの神奈川県民ライブの時に、突然、ダメじゃん小出さんの話しに、とても面白くて大好きな芸人さんで、よく、観に行ってると、[だからって行くなよ]と、しかしジュリーが、ご贔屓にしてる芸人さん、観ない手はないと、(^_-)ダメじゃんさん、次のライブから満員に!元からのフアンの方達、ビックリ![今日は何で混んでるの?]と。時事ネタ、鉄道オタクらしく電車の話しや路線のこと、時事ネタは、ジュリーの笑い声が聴こえてきそうです。
ジュリーも深谷のMCで、ダメじゃんさんは[人見知りで、テレビとかは出てないけど、東北地震の時は、ボランティアに行ってるんだよ]との事。突然のダメじゃん小出さんの話しに、ジュリー、ずっとご贔屓に合間に観に行ってるのかしらと。お芝居仲間の人のライブも、行ってるようで、YouTubeでジュリーの笑い声が聴こえてた時も。ダメじゃんさんの 又、行きたくなってしまいました…。
>『いつかの神奈川県民ライブの時に、ダメじゃん小出さんの話しに、とても面白くて大好きな芸人さんで、よく、観に行ってる』
そういえば、以前にそんなお話を聞いたことがありました。
ジュリーさま、オフの時には寄席や、お仲間の舞台をご覧になっているようですね。
オフにはゆっくり観劇などして内面の充実を、仕事の時には目いっぱい全力投球。
古稀を越えたジュリーさまの、豊かな笑い声が聞こえるような気がします(^-^)
合点しました❣納得(*^^)v いよいよジュリーさまのバースデイ前夜、何かと準備なされると思うので返信なしで。
明日、良い日をお迎え下さい!❣