夏の私は黒い。ここ数年はプールで「大阪で一番黒い」とからかわれるほど日焼けしていた。子供の頃から夏になれば毎日泳いで真っ黒になっていたので日光で皮が剥けない体質なのだと思っていた。皮が剥けないので日に日に黒くなる。
ところが初めて沖縄へ行って間違いに気付かされた。たった数日で膚がボロボロになった。その後、グアムへ行ってもタイでもフィリピンでも数日でボロボロになった。歳のせいかとも思った。
しかし不思議なことに大阪では幾ら焼いても皮が剥けない。日ごとに黒くなるだけだ。しかし熱帯か亜熱帯に行けば必ず皮が剥ける。結局、私は温帯人ということだ。温帯に適応した皮膚だから温帯にいる限りは障害は発生せず、熱帯や亜熱帯の紫外線には耐えられない。所詮は温帯人であり熱帯人や亜熱帯人ではないということだ。
グローバル化したことによって、せっかく適応した風土を離れる人が増えた。そのために健康上の問題が少なからず発生しているようだ。亜寒帯に住む黒人は日照不足で骨が脆くなり熱帯に住む白人には皮膚癌が多いらしい。オーストラリアに住む白人の皮膚癌発症率は10万人当たり600人で、黄色人種やアボリジニが5人以下であることと比べて非常に多い。
考えてみれば当り前のことだろう。人類は長い時間を掛けてその土地に適応した。適応した土地を離れたら障害が発生しても何ら不思議でない。このことは皮膚や骨だけではなく脳を含めた身体全体についても同じことが言えるのではないだろうか。
ところが初めて沖縄へ行って間違いに気付かされた。たった数日で膚がボロボロになった。その後、グアムへ行ってもタイでもフィリピンでも数日でボロボロになった。歳のせいかとも思った。
しかし不思議なことに大阪では幾ら焼いても皮が剥けない。日ごとに黒くなるだけだ。しかし熱帯か亜熱帯に行けば必ず皮が剥ける。結局、私は温帯人ということだ。温帯に適応した皮膚だから温帯にいる限りは障害は発生せず、熱帯や亜熱帯の紫外線には耐えられない。所詮は温帯人であり熱帯人や亜熱帯人ではないということだ。
グローバル化したことによって、せっかく適応した風土を離れる人が増えた。そのために健康上の問題が少なからず発生しているようだ。亜寒帯に住む黒人は日照不足で骨が脆くなり熱帯に住む白人には皮膚癌が多いらしい。オーストラリアに住む白人の皮膚癌発症率は10万人当たり600人で、黄色人種やアボリジニが5人以下であることと比べて非常に多い。
考えてみれば当り前のことだろう。人類は長い時間を掛けてその土地に適応した。適応した土地を離れたら障害が発生しても何ら不思議でない。このことは皮膚や骨だけではなく脳を含めた身体全体についても同じことが言えるのではないだろうか。