菅官房長官は10日のテレビ番組で「9条より前に着手すべき事例として(中略)私学への公費支出を禁じた89条の改正を挙げた」と11日付けの朝日新聞は報じた。たった2段の記事だがマスコミが89条に触れるのは珍しい。私は憲法89条が左右両派から無視されていることに憤りを感じているからこの小さな記事に注目した。
89条はこう定めている。「公金その他の公の財産は(中略)公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対して、これを支出し、又はその利用に供してはならない。」
どう読んでも私立学校への補助金は憲法違反としか思えない。官房長官が「私学への公費支出を禁じた89条」と発言して誰も批判しないのだからこの解釈で間違い無かろう。
ではなぜ私学への補助金が認められているのだろうか。憲法が無視されているからに他ならない。司法も行政も政治団体も89条を無視しているから補助金が公認されている。
私は安倍内閣による9条曲解と同じくらい「護憲」勢力による89条無視に怒っている。「憲法を守れ」と主張するなら89条も守るべきだろう。89条違反を放置しておいて「憲法を守れ」と言うのは余りにもご都合主義だ。もしかしたら89条の内容も知らないままに「憲法を守れ」と言っているのかも知れない。
かつて60年安保闘争の時、デモに参加している学生に尋ねたところ大半の学生が安保条約の条文を読んでいなかったという呆れた話が残っている。日本人はこの頃から少しも進歩していない。碌に調べもせずに空気に流されて賛成・反対を主張する。彼らの多くは特定の政治勢力によって踊らされているだけであり、内容を吟味さえせずに主張するのは無責任かつ厚顔無恥だ。
89条を守ろうとするなら補助金を廃止するか、「公の支配に属して」大学自治の権利を放棄すべきだろう。どちらも選ばずに「憲法を守れ」は余りにも恥ずかしい主張だ。憲法改正以外に選択肢は無かろう。
憲法改正に賛成か反対かのアンケート調査はしばしば行われる。今年は更に「憲法の全文を読んだことがあるか?」を付け加えてはどうだろうか。賛成派と反対派のどちらのほうが意識が高いのか明らかになるだろう。
89条はこう定めている。「公金その他の公の財産は(中略)公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対して、これを支出し、又はその利用に供してはならない。」
どう読んでも私立学校への補助金は憲法違反としか思えない。官房長官が「私学への公費支出を禁じた89条」と発言して誰も批判しないのだからこの解釈で間違い無かろう。
ではなぜ私学への補助金が認められているのだろうか。憲法が無視されているからに他ならない。司法も行政も政治団体も89条を無視しているから補助金が公認されている。
私は安倍内閣による9条曲解と同じくらい「護憲」勢力による89条無視に怒っている。「憲法を守れ」と主張するなら89条も守るべきだろう。89条違反を放置しておいて「憲法を守れ」と言うのは余りにもご都合主義だ。もしかしたら89条の内容も知らないままに「憲法を守れ」と言っているのかも知れない。
かつて60年安保闘争の時、デモに参加している学生に尋ねたところ大半の学生が安保条約の条文を読んでいなかったという呆れた話が残っている。日本人はこの頃から少しも進歩していない。碌に調べもせずに空気に流されて賛成・反対を主張する。彼らの多くは特定の政治勢力によって踊らされているだけであり、内容を吟味さえせずに主張するのは無責任かつ厚顔無恥だ。
89条を守ろうとするなら補助金を廃止するか、「公の支配に属して」大学自治の権利を放棄すべきだろう。どちらも選ばずに「憲法を守れ」は余りにも恥ずかしい主張だ。憲法改正以外に選択肢は無かろう。
憲法改正に賛成か反対かのアンケート調査はしばしば行われる。今年は更に「憲法の全文を読んだことがあるか?」を付け加えてはどうだろうか。賛成派と反対派のどちらのほうが意識が高いのか明らかになるだろう。