花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

オカワカメって ご存じ?

2020年10月12日 | 植物 花

息子が 届けてくれた苗が オカワカメでした

初めて聞く名前・・・?

栄養価が高いから 育てて食べたらいいよと

葉っぱが何枚か付いた 苗を置いて行った

そして 育て方や 食べ方はネットで調べてみと

付け加えて 帰っていった

コロナを心配して 家にも入らなかった・・・

もっとひどい時期は 玄関先に置いて帰ったことも

それを思えば 顔だけ見せてくれただけでも マシ

 

 

早速 植木鉢に植え 様子を見ていたら どんどん伸びてきて こんな状態

       

         

 

よく知っている ツルムラサキに 似てると思ったら 仲間でした

以下 全て ネットで調べた情報です

   

ツルムラサキ科 アカザカズラ属

和名は アカザカズラ 

中国から 長寿の薬草 {雲南百薬(うんなんひゃくやく)」

として 入ってきたらしい

葉酸やミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅)、ビタミンAなどが

含まれているとのこと

 

何よりも驚いたのが 

根にイモみたいなものができ そこから毎年伸びてくるうえに

ツルは 土に挿せばまたそこから根を出し

ツルにできる ムカゴを植えれば そこからも芽を出すとのこと

どこまで繁殖するつもりやねん!!

 

という事で 伸びてきた葉っぱを 食べてみた

熱湯で10秒ほどゆでて あく抜きをしたら 後は好きなように食べるだけ

最初は 試しに お味噌汁に入れてみたが 青臭くてダメ

 

息子に聞いたら ポン酢で食べてるというので 

ポン酢で食べてみたら 美味しいというほどでもないが 

抵抗なく食べられた

次は 豚しゃぶの時に 一緒に食べたら 結構いける

ただ 全く癖がないので やや物足りない感が 残念

オカワカメには 少し粘りもあり 噛み応えもややあるので

そういう所から 丘のワカメ という名になったのかも

 

ちなみに 球根も 向か後も 蔓も 全部食べられるそうですが

今のところ葉っぱだけにしておきます

 

少し涼しくなり始めた頃 何やら 白いものがニョロニョロ

花でした

 

へぇ~~ こんな花が咲くんだと 予想外の展開にちょっと 驚き

 

花が終わりになると 茶色に変色

こうなると 全体が黒っぽくなり パラパラ散った花が 見た目に良くないので

花は 早めに 刈り取りました

 

これからも せっせと食べることに しましょう!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マメアサガオでした | トップ | ジュズサンゴ 可愛いですね »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (たんたか)
2020-10-12 15:37:29
オカワカメ 知りませんでした
いろいろな食べ方があるようですね!
息子さんコロナを心配して 顔を出すだけですか・・・
早く収まってくれないと さびしいですね
返信する
★たんたかさんへ (NANA)
2020-10-12 18:21:26
こんばんは
オカワカメ 唯一の家庭菜園となりました(^^♪
コロナで しばらく会えなかったのですが
最近は ルール守ってれば 大丈夫かな・・という気持ちになりました

たまには ごはん一緒に食べたいですからね
返信する

コメントを投稿