花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

馬見丘陵公園で鳥見

2018年11月26日 | バードウォッチング

最高にお天気のいい日に 鳥見に行って来ました

奈良県にある 馬見丘陵公園

 

紅葉が きれいに色づいて 気持ちのいい道を進みます

 

早速 ジョウビタキ(♀)に出会いました

忙しくあちこち 飛び回って 簡単に写させては くれません

 

近くにコゲラ

 

ウグイスの地鳴きも すぐそばで聞こえましたが 姿は・・・

 

花のような ハナミズキの実

 

大きなケヤキも 色づいて

 

 

池には 奥の方に カモの姿が見えますが 

遠くて よく見えません

 

カルガモ マガモ ヒドリガモ オカヨシガモ コガモ ホシハジロ カイツブリ など

 

他の池にいたカモ  マガモなのか カルガモなのか??

多分 マガモと カルガモの交雑種じゃないかと

 

オオバン   バンも遠くにいました

 

 

チョロっと 咲き始めたマンサク

 

シメ

 

遠くにいた モズ   とりあえずシャッター押しましたが 枝被りまくり

 

クロガネモチ

 

ナナミノキ

 

マユミの実

 

クチナシの実も いっぱいでした

 

蜘蛛が トンボを捕まえて 食事中

 

他には シジュウカラ エナガ メジロ シロハラ ハクセキレイ イカル アオジ 

ツグミも そろそろ・・と思っていきましたが 今回は見れませんでした

 

コジュケイの ”ちょっとこい ちょっとこい” の声も 近くで聞こえたのですが

姿は・・・ 

お仲間さん達 かなり残念がっていました

一度くらい 姿が見たいものです

 

朝は 少々体調が悪かったのですが 歩いてるうちにそんなことも忘れ

久々の お仲間さん達との鳥見  楽しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹田城跡

2018年11月23日 | 観光

天橋立のそばで 昼食を済ませ すこしお土産店を散策後

竹田城へは バスで1時間半ほど かかって到着

 

よく見る 雲海に浮かぶ天空の城

こんな風景が見れれば最高なんでしょうが 竹田城に着いた時には 日暮れに近い時間

これは パンフレットの写真です

それも 隣の山に登らないと こんな風景は撮れませんね

 

城跡なので 石垣だけです

 

 

立派な桜の木   春は見事でしょうね

竹田城跡は 南北400m 東西100m

標高 350mほどの位置にあります

想像以上に 高低差が大きく 一番高い天守閣跡まで 行けないかもと

思うほど かなりきつかったです

 

ですので 上がった時の 眺めは 良かったです

 

 

 

 

 

 

紅葉は あまり見られなくて ちょっと残念

 

 

これは 駐車場から 上る途中にあった 「落ちない岩」

岩の後ろが 崖になっていて 落ちそうなのに落ちないまま たっているそうです

 

 

山を下りる頃には 日も沈みかけていました

帰る頃には 日も暮れて 真っ暗

バスの運転手さんも 大変です

安全運転で 無事帰ってきました

添乗員君も 至れり尽くせり 皆さんの面倒を見てくれて 楽しい一日でした

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田城跡と カニツアー

2018年11月21日 | 観光

先日 友人に誘われて 竹田城跡に行って来ました

昼食は 天橋立の近くで カニ料理

 

無言で カニと戦ってきました

食事の後 裏庭に出て 天橋立を 眺めました

 

移動して 天橋立の入り口(?)

この橋を渡った向こうが 天橋立

今回はこの先には行きませんでしたけど・・・

 

近くに 会ったお寺   智恩寺

 

鐘楼と 左奥が 本堂

 

多宝塔

 

とても立派な門に びっくり

 

おみくじが 扇の形 素敵ですね

 

近くに合ったお店 いい 雰囲気です

地元のワインが飲めるようです

 

ハギが 咲いていましたが なにハギかな・・?

 

 

 

竹田城は 次回へ

とにかくバス移動の多かったので 写真は少なめです

写真は少ないですが バスの中でたっぷりお喋りしたので 楽しかったですよ

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥河内 自然保護展へ

2018年11月05日 | バードウォッチング

河内長野で 「奥河内 自然保護展」が開かれました

これは 毎年開催されていて

私たちの野鳥観察の先生が 携わっていらっしゃるので 

行ける年は 行くようにしています

 

 

私たちのお仲間の写真も 展示してあります

 

これは あそこに 行った時の写真だね~と 話しながら 見ていると

その時の思い出話に しばらく花が咲きます

 

これも 毎年 出展してる お仲間の日本画

いつも 感心させられます

 

小学生の作品も…うまく書いていますね

 

ガラスのような素材に 転写されたような作品

今回初めて見ましたが 表だけじゃなく裏からも見れるので 後ろからあたる光に透けて とても綺麗でした

残念ながら 写真では うまく表現できませんね

ルリビタキ  アオバトの羽 と カケスの羽

 

そして この羽は?

ルリビタキの羽かな~と言って 見ていたら

なんと!! アカショウビンの羽だと聞いて びっくり!!

アカショウビンは 全体真っ赤 だと思っていたのですが 背中のお尻辺りに 青い羽があるそうです

図鑑で 調べると ちゃんと青い羽が ありました

 

鳥だけじゃなく 植物も 展示されています

 

なじみ深いものやら 初めて見るもの

名前は知っていても 実物を初めて見るものなど 面白かったです

 

なかなか 鳥見の本番には 参加できなくて 皆さんに 会えないままだったので

今回は いい機会になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする