花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

大泉緑地で 鳥探し

2019年11月30日 | バードウォッチング

お天気がいいので 出掛けましたが やはり 寒かったです

歩くと 暑くて 汗をかくのに ジッとしていると 寒くてたまらない感じ

なんか 風邪ひきそうで 中途半端

 

イチョウ並木も たくさん葉が落ちて 木の下は ふっかふか

 

もうすぐクリスマスですね

サンタさん いっぱいいました

 

いつもの小川で カワセミは??

居ませんね~  

池の方へ 移動

カモも少ないです

 

鳥は少ないですが 紅葉は ますますきれいでした

 

ネコも散歩

 

 

メジロ  お尻でした

 

改めて

 

池のそばで 大きなカメラを構えた人たち 見っけ

何を 狙ってるのかな?

カメラが上を向いてるので 多分オオタカ

でも見えないな~・・・と 探していると

足元でしきりに ウグイスの地鳴きが 聞こえる

探してみようかなと 藪に目をやったとたん 激しくない飛び去った

何事? と顔を上げると すぐ目の前を飛ぶ オオタカ

慌ててシャッター押しましたが  むなしく空だけ・・・

狙っても撮れないのに 写るわけがない!

 

オオタカは 何処に行ったか分からいので またウロウロ

すると おじさんが カワセミがいるよ 声を掛けてくれた

姿は見たのですが これまた写せず

 

風にさわさわ揺れる 草がきれいでしたので 遊んでみました

 

サネカズラ 

 

タニウツギが 季節外れに 咲かされていました

 

お腹が空いたので おにぎり食べてると 向こうに 鳥がチラリ

最高の望遠で 撮れましたよ

モズ  

この冬初めての モズ 

ちょっとテンション 上がりましたよ

 

ところが カメラの電池切れ

慌てて 電池交換して もう一度 ねらおうと カメラを向けましたが

またもや 電池切れのサイン

えーーーっ!

交換用の電池 充電し忘れてたみたい

 

ここで ゲームオーバー

帰ることにしました

なんか鳥を見つけて カメラに撮れないと とても悔しいので

鳥は探さないようにして すたすたと 駅に向かいました

ツグミの声もしていましたので また近いうちに 行くつもりです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いカタバミ??

2019年11月28日 | 植物 花

公園を散歩中に 白いカタバミを見つけました

初めて見るので 興味津々

 

 

早速 調べましたよ

最初に 行きついたのは 「シロバナイモカタバミ」というのがあるという事

よく見る イモカタバミは ↓これ

イモカタバミの葉っぱは ハートが3個くっついた形

 

でも これは 葉っぱの形が 三角形

 

この三角形に 見覚えあり

我が家にある オキザリス・トリアングラリス

下の画像では よく見えませんが 葉が三角形

 

で  いろいろ検索してたら このオキザリス・トリアングラリスにも 白バージョンがあるそうです

やっと判明しました

 

ここで カタバミの復習

色々見てるうちに 頭の中が こんがらがってきましたので 

自分のために 整理してみました

 

カタバミ 葉は緑 花は黄色

 

アカカタバミ  カタバミとほぼ同じですが 

葉が 赤紫色をしています  花の中央もやや赤が強いです

 

カタバミと アカカタバミの交雑種で ウスアカカタバミ というのもあるそうですが

専門家ではないのですし めんどくさいので こだわらないことにします

 

先に載せた イモカタバミとよく似たのが ムラサキカタバミ

イモカタバミは 花の中央が 赤いので 見分けられると思います

 

最近 チラチラと 見られるのが オオキバナカタバミ

花も草丈も 大きく カタバミとは 少しイメージが 違います

 

園芸店で よく見る オキザリス・~~~という名の植物

カタバミ科の事だそうです

球根なので 一度植えると 毎年花を咲かせて どんどん増えますね

 

ほんとは 植物を区別するには メシベやオシベなど いろいろ調べないといけないのでしょうが

散歩中に見つけて 楽しむ程度の知識です

気になる方は きちんと調べてくださいね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんより・・・

2019年11月26日 | 日々雑感

数日前から 雨が降る降ると 予想が出ていましたが 

結局 ほとんど降らないまま過ぎました

でも 空は どんよりと 今にも降りそうな感じ

 

ついつい 近場で過ごしてしまいます

長居公園で見つけた 真っ赤な木の実

可愛いです

今年は あちこちで 真っ赤に実った クロガネモチの実を よく見ます

去年は 実が少なかったように思うのですが 

今年の気候は クロガネモチには 良かったのかな・・

 

その横に 地味に実ってるのは モチノキ

 

シラカシの実が 花のように見えました

 

クスノキの実は 黒い

 

植物園で 少しだけ 鳥見

 

シジュウカラ

 

ハクセキレイ

 

岩場にしがみつく スズメ

 

バンのお尻は 白かったんだ

 

カワウが変な泳ぎしてました

羽根を広げたまま 羽ばたきしないで そのままの格好で スーッと 進んでいきました

足で 水をかいてるのかな?  

鯉の上に乗って 移動してるのかと 想像してしまいましたよ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキに 会えちゃった

2019年11月25日 | バードウォッチング

何か鳥が 来てないかな~ って 長居植物園を 

散歩コースに出かけました

モミジが きれいだな・・・なんて思いながら 歩いてると

茂みの中に 一羽だけ チョロチョロ

この 一羽だけって いうのが要注意

スズメや シジュウカラだと 数羽でチョロチョロすることが多い

なので 素通りしかけた足を止め カメラで狙います

飛んだ! でも瞬間見えた 腹の横のオレンジ

やっぱ スズメじゃない

飛んだ先に もう一度カメラを向ける

数枚しか撮れず そのあとは 何処に行ったのか 全く気配ないし 

しばらく待ちましたが 残念

それでも 一枚だけ撮れていた

 

雄のきれいなブルーが見れたら もっと最高だったのですが

こんなにかわいいショットが撮れれば 雌でも 満足満足

 

カモが入ってきてるかと 池を見行く

 

ホシハジロが多いですね

 

ホシハジロ 雄

 

ホシハジロ 雌   雄は赤い目でちょっと怖いけど 雌は優しい目をしてますね

 

キンクロハジロもいました

 

先日見つけた カンムリカイツブリも まだいた

 

カイツブリ

 

カワセミを 探しに行ったら コサギがいた

 

水面まで垂れ下がった 桜の木に ヒヨドリが

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壷井八幡宮の紅葉

2019年11月24日 | 日々雑感

壷井八幡宮で 休憩の間 目の前のモミジを

手当たり次第 撮りまくって 遊びました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくら撮っても 飽きませんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【62】壷井八幡宮の楠 みどり100選第28回

2019年11月23日 | 大阪みどり100選

農林センターの次に向かったのは 壷井八幡宮

ここもまた 自信がないので 途中出会った人に 再度道を確認

 

何とか たどり着けました

鳥居が見えます・・・ その奥に 嫌なものも見えます

 

鳥居の奥には かなり急な石段が そそり立っていました

来たからには 上らなきゃ始まりません

怖くて 手すりから手が離せません

手すりにしがみつくように 必死  怖くて 上も下も 見れません

まだか まだかと 目の前の石段だけ見て登りました

 

たどり着いたときは ホッとしたと同時に 目の前の真っ赤な紅葉に びっくり

登った甲斐があったと 心底思いました

 

 

早速 石碑発見

みどり100選は ここにある大きなクスノキ・・・どこかな

モミジの奥に 見えた

樹齢千年の 天然記念物のクスノキです

 

 

 

壷井八幡宮

 

壷井権現社の 拝殿

 

拝殿奥の 壷井権現社   中は見えません

 

 

 

 

 

たくさん歩いた上に 急な階段を上って 少々疲れたので 

紅葉を眺めながら 静かな境内で しばし 休憩

人っ子一人 いません  ほんとに静か

おかげで ゆっくりできました

 

さて これから 上ノ太子駅まで 1.4㎞ また歩かないといけません

ゆっくりできたので 足も大丈夫そう

帰ろうとして 気が付いたのですが 横の方に 緩やかな坂道がありました

あんな 怖い思いしなくても 良かったのか・・・

 

さて 帰り道 携帯のGoogleで 調べようとしたら 電池切れ

迂闊にも 今日は充電器入れ忘れてた・・・・どうしよう

出会う人もなく 困ったな・・・動けない

周りを見るけど 案内板もないし・・・

窓を閉め切った タバコ屋さんがあった

この際 誰かに道を尋ねないと 動けないので 窓を叩く

”すみません 上ノ太子に行きたいのですが・・・”

”壷井八幡宮に 引き返し 手前の道を 右に まっすぐ 山の上まで行き

頂上に着いたら そのまま まっすぐ山を下りたところが駅”

えっ 山に登って下りる!!?? うそ! 無理無理・・・

その道しかないと言われ お礼を言って 戻ると とても駅に向かうとは思えない道があった

これじゃわからないはず 

とりあえず おばさんの言葉を信じ 疲れたら 休み休み行けばいいか

山の上には老人ホームがあるから という言葉に 救いを求めながら歩き始める

 

結果 補導された緩やかな道が つづき 難なく たどり着くことができました

後から思えば 楽しい道でした

ナンキンハゼの実が きれいでした

 

私にとっては 大冒険したような一日でした

ドキドキの一日でしたが 終わってみれば楽しかったな 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【61】農林技術センターのイチョウ並木 みどり100選第27回

2019年11月22日 | 大阪みどり100選

この 気候のいい時に 出掛けなければ もったいない

どはいえ いつも足の調子が気になって 思うようにいきません

 

数人で行く鳥見では 皆さんに行動を合わせないといけないので

迷惑かけるのが怖くて ついつい断ることも多くなります

 

ですので 一人で行ける みどり100選という事になります

今回も 何処へ行くか かなり思案しましたが 

ちょっと 冒険することにしました

 

だいたい自分の歩ける距離や時間を考えて 場所決めます

農林技術センターのイチョウ並木を見るには 今しかない

でも ここは イチョウ並木を見るだけなので 時間はかからない

もう一ヶ所 行けたら行こう 足が悲鳴を上げたら そこで引き返そうと 決めて出発

 

近鉄南大阪線の古市から 歩いて行く

Googleマップでは 2.7㎞ 31分 ←この目安って 大人の男性でしょうか?

私の足では 4~50分以上かかりそう おまけに 多分道に迷うのでもっとかな・・

 

一応 持ってきた地図や スマホのGoogleを見ながら歩いていたのですが 案の定 迷ってしまいました

道を尋ねると やはり方向違い 

分かりやすい道を教えてもらい 後戻りしてスタート

なんとか目的地に 到着

 

やはり ちょうど見頃でした

 

みどり100選の石碑も めっけ

 

 

 

 

 

出掛けるのが遅かったので お昼になっていました

横にあった公園で おにぎり食べました

 

小さな池には メダカが いっぱい

 

足の調子は 歩いてみないとわからないのですが

この日は 調子がいいようなので もう一ヶ所を目指すことにしました

 

次の目的地は 農林センターから 2.8㎞ 36分  50分はかかりそう

のんびり 休憩とりながら 足と相談しながら行こ

 

長閑な 畑の道  雲がきれい

これまた 間違った方向へ 行きかけましたが 早めにスマホで 確認

ちょっとだけ行き過ぎたのですぐ戻って 方向調整

このまま まっすぐ橋を越えるだけ

 

何とか橋を越えられた

 

河原のススキが 眩しい

 

次の目的地は もう少し歩かないといけません

道に迷わないことを 祈りつつ歩きます・・・つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大泉緑地 野鳥

2019年11月20日 | バードウォッチング

紅葉が きれいだった大泉緑地ですが

野鳥観察も 忘れていませんよ

 

とはいえ やはり少なく ましてや一人だと うまく見つけられないのが本音

紅葉を撮りながら 声が聞こえたり 飛ぶ姿が見えれば

何だろう?と 探します

 

カラの群れが 木々の間を飛び回っています

悔しいかな カメラに入ってくれません

 

シジュウカラ エナガ メジロ もっといたかもしれません

何とか メジロだけ

 

景色だけ楽しむには ほんと 素敵なのですが

鳥が撮れない! ということで 気分は 少々ダウン気味です

 

場所を変えて みたものの 鳥の姿なし

 

仕方なく 通りがかったネコちゃんでもと カメラを向けたら

いい子ですね  止まってくれました

そして 撮り終えたら また茂みの中へ・・・

 

いつもの大きな池へ

いましたよ ヒドリガモが いっぱい

なかなか来ないねって 先日仲間と話したばかり

今年もたくさんやってきました

 

ホシハジロも 一羽

 

他には 定番メンバー

オオバン

 

カルガモ

 

カイツブリ

もっと 真面目に探せば 他にもいたのでしょうが 遠すぎて まぁいっか・・・

 

帰り際 いつもカワセミがいた場所へ

やはり いませんでした

 

近くでカメラ構えた人と 話してみたら いないこともなく たまには来るとの事

でも すぐそばがBBQ広場なので 休日には たくさんの親子連れが来て

この川で ザリガニやら何やら 手当たり次第取りまくってしまうので

エサが無くなってるんだろうとの事でした

 

話してたら シジュウカラが飛んできたのですが バックが汚いですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大泉緑地の紅葉いろいろ

2019年11月18日 | 日々雑感

昨日は 鳥見のお仲間さんに 延命寺に誘っていただき

楽しみにしていたのですが 不覚にも 足の調子が悪く やむなくドタキャン

情けないです・・・

 

今日は 割と足の調子が 良かったので 足慣らしも兼ねて

近場の 大泉緑地を散策

思ったより 紅葉が進んでいて 楽しかったですよ

 

公園への入り口  素晴らしい!

 

 

 

真っ赤な木

ナンキンハゼ でした

 

今日は 時々強い風が吹いていたので 葉が舞い散る瞬間 

きれいでしたが うまく撮れませんね

 

 

 

イチョウも 見事です

 

ナンキンハゼ・サルスベリ・ハナミズキの実

 

落ち葉の道も 楽しい

 

これは ハナノキ

染まり始めは キュートですね

 

ホルトノキは 実が かわいいですね

 

最後は ちょっと変わった木のこ めっけ

枯れかけて 汚いですが たくさん生えていました

ネットで調べたら キツネノロウソク っていうらしい

間違ってるかもしれませんが・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ と カンムリカイツブリ

2019年11月16日 | バードウォッチング

長居植物園の池に カンムリカイツブリが やってきました

 

最初は カワウが 泳いでるのかと思いましたが 確認してよかったです

 

撮っていると すぐ潜ってしまいます

近くに来てくれないので ボケ写真ばかり・・・

 

カイツブリ 子育て中

 

幼鳥です

 

 

 

ボケボケばかりで すみません

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする