先日アップした 狭山池の すぐ近くに「狭山神社」があります
狭山神社も みどり100選のひとつ
狭山池は 日本最古のため池として「古事記」にも書かれてるようですが
この狭山神社は それよりも古いそうです
ご祭神は 天照皇大神・素戔嗚尊
こんもりと茂った森を背負うような形で 神社はありました
狭山池から 歩いてくると この門柱が見え その奥に社が見えます
実は いつものごとく 少し迷い ご近所の方に 教えていただき たどり着きました
後でわかったことですが この門柱は道路沿いにあるので ここが入り口だと思い込んでいましたが
この前の道を挟んで 少し下がったところに 鳥居があったようです
本殿です
落ち着いた 良い佇まいです
右手の灯篭の横に みどり100選の石碑がありました
誰も参拝客はいなかったので 一人ゆっくり参拝しました
絵馬とおみくじがたくさん付いています
この日は風が強かったので 絵馬が揺れて カラカラと鳴っていました
紅葉も少し残って彩を・・・
そして この辺りのお祭りで使われる だんじりとふとん太鼓の 模型が奉納
狛犬が いくつもありました
1月10日の戎祭には 一石二斗分のモチ撒きが行われるようですよ