花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

クズと クワクサ

2021年09月28日 | 野草

クズの葉の生い茂った中から 花を探します

 

あった! ほんとに花は 少ないですね

クズにとって 花は あまり意味がないんでしょうかね~?

 

花を探しながら 葉を見ているうちに 気付きました

なんて 素敵な デザインなんでしょう!  

(ちょっと鳥肌的な言い方をしてみました)

 

葉の形といい 葉脈の入り方といい 

改めて よく見ると 素晴らしいと思いませんか

 

 

      

普段は 無いのに 今年急に違う草に覆われた場所があり びっくり

いつもは リュウノヒゲや カタバミが茂っている場所

見たことない草で 覆われている

見たことないというか 見たことあるようなというか・・・

これは いったい 何!

 

花も咲いている

 

 

調べてみたら クワ科クワクサ属  クワクサのようです

花だと思った白いのは 雄花

一塊の花序の中に 雄花と雌花が混在しています

白い花の様なのが雄花とオシベで ムラサキの細い髭ように見えるのが メシベだそうです

 

またまた 新発見の クワクサでした

次の新発見を 楽しみに 散歩を続けなくてはいけませんね

 

散歩といえば 10月の NHK趣味どきっ!(水曜)は 「道草さんぽ」だそうです

ちょっと興味深々で 見て見ようと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のアオツヅラフジ

2021年09月27日 | 日々雑感

アオツヅラフジが 草刈りで 刈られていないか

残ってたら 実の色づきはどうか・・・

気になっていたので またまた 見に行ってきました

 

刈られずに そのまま残って居ました

少しですが 色付いていました

 

我が家のベランダから見える アンテナの先に いつもはヒヨドリがいて

大きな声で 叫んでいるのですが

今日は シジュウカラが ヒヨドリに負けない大きな声で 鳴いていました

この小さな体から どうしてあんなに大きな声が出るのか 不思議です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所で 秋

2021年09月24日 | 日々雑感

もっと 外を歩かなきゃと思いつつも コロナと暑さで

外出することも かなり減っています

たまに 散歩すると 気付くことも多いのですが

気付いても 遅すぎという事も 多々

 

それが ヒガンバナ

近所で ちょろっと植えられているのを 見つけました

 

去年は 河内長野に ヒガンバナを撮りに行きましたが

今年は あっ 咲いてるって 気付いたものの 終わりが近い

どこか綺麗なとこに 撮りに行きたかったのですが 

来年の楽しみにすることにしました

 

いつも 咲き始めたな~ どこ行こうって考えるのですが

時期遅しで 残念なことが ちょこちょこあります

 

ススキ

 

ヤブラン

 

そして ヤノネボンテンカ(タカサゴフヨウ)

我が家にあったものは この夏の暑さと 水やりのタイミングをミスってしまい

とうとう ダメになってしまいました

ところが 種が落ちていたのか 違う鉢から芽を出し すくすく育っています

来年に 期待することにしました

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘクソカズラ

2021年09月22日 | 野草

あちこちで 賑やかです ヘクソカズラ

アカネ科ヘクソカズラ属 蔓性多年草

別名 ヤイトバナ サオトメバナ  英語ではスカンク・ヴァインだそうです

 

散歩中 見つけると ついついカメラを向けています

たくさん 撮っても ほとんどが没なんですけどね~

 

ここは 見事でした

 

 

 

 

PCで どれがきれいかな~って 選んでる時 ふと気が付きました

下の画 花が違うように見えませんか?

(左)中心が 星形のままと  (右)全体に赤が広がってるのと

 

ここは 両方ありましたが 今までの感覚だと 左ばかりとか

右ばかりが集まってたように思います

 

別物かと 葉の様子など見て見たのですが 蔓がこんがらがってて

どれがどれかよくわからず 皆同じに 見えました

ちょっと調べたら 花にも 個体差がいろいろあるとの事でした

星形の方が 可愛いです

 

涼しい日が数日続いたので 秋か~!・・と思ったのですが 甘かった~

昨日も 今日も 暑い! この暑さ もう少し続きそうです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹三昧

2021年09月21日 | 月・空

今日は 中秋の名月 そして おまけに 満月

でも 夕方 何となく雲が多い

見れるかな~~?と 空を気にしていると

強烈な西日で ベランダの外は 不思議な世界に染まっていました

もしかして 夕焼けがきれいかもと 玄関の外へ

 

すると なんと! 大きな虹が 出てるじゃないですか!!

よく見ると 二重ですよね

 

半分しか見えないので 室内に戻り 反対にあるベランダへ出てみました

 

半分づつしか見れません

どこか 広い場所に行けば 大きな虹が見れるのに 残念

 

で 合体してみました   見事に大きな虹ができました

 

そして お月様  なかなか見出てこないので

諦めようと 最後の確認をと 10時頃ベランダに出て見ると 

これまた お月様にも 虹がかかっていました

 

 

雲は多いのですが ちょうど隙間からお月様が 見えます

 

ムシムシして お月見気分にならない 今日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長居植物園 実りの秋ですね~

2021年09月19日 | 長居公園

まだ 残暑が残り 日中は暑い

とはいえ 自然はすでに秋に入ってる気がします

 

長居植物園でも いろんな実が 目につきました

 

ハナミズキ 花も可愛いですが 実も可愛いですよ

 

そのすぐそばには シナアブラギリの実

 

サンゴジュ

 

カンレンボクも 実がいっぱいでした

 

すぐそばに パンパスグラス

 

コムラサキ

 

クサギも 実が一個だけ付いていた

この色 大好き!

 

これは 雑草ですが いい感じでしたので

アレチヌスビトハギ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長居植物園 池が賑やかに

2021年09月17日 | 長居公園

暑さも おさまったので 長居植物園に 行って来ました

前回は 熱中症で 息子にレスキューを 頼んでしまい

情けないことになったので 怖くて 行けませんでした

 

少し足慣らしもと思い 全部は回らず 半分だけ回ってきました

大池の周りを ぐるっと散策

スイレンの上を ダイサギが 歩いています

こうしてみると 随分と大きなスイレンの花ですね

ダイサギが 小さく見えます

 

 

少し離れたところに コサギもいました

 

池の周りに 水生植物が いろいろ植えられていて

範囲も広くなっていました

 

アサザです

 

 

コウホネは 一個だけ

 

ガガブタ  ほんと可愛い

 

 

桜の木が 少し黄葉していて 秋だな~と思って写したのですが

まだまだでしたね

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリだ!

2021年09月15日 | 日々雑感

ベランダから ほんとにいい声が聞こえる

何だろうと 見るが すぐいなくなる

あの可愛い声は 多分 イソヒヨかな~?

まだ 声が近い!

近所の家の屋根を あちこち探す

 

いたいた マンションの屋上

 

メスですね

 

もう 一羽いる  TVアンテナの上

そろそろ 鳥見も始めたいのですが

暑さと 雨と 体調の折り合いが なかなかなつかなくて・・

とりあえず近場で ごまかしています

 

 

電線のスズメも 結構面白い

左が 小雀  餌をねだる声が大きすぎだよ!

右の親 餌探しに疲れ果ててる感 もろ出てますね

 

 

散歩で見つけた近所の花

 

7月頃咲いていた ボタンクサギが まだ綺麗でした

 

ヤナギバルイラソウも あちこちで 咲き始めました

※後日判明 これは ヤナギバルイラソウによく似てますが

 ムラサキルエリア

 

キダチチョウセンアサガオ  凄いですね

 

また 台風

なかなか 秋晴れの気持ちのいい天気には なってくれません

とはいえ 朝晩の涼しさで まあ よく寝れること!

先日 10時間近く寝ちゃいました

寝過ぎですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオツヅラフジの確認に

2021年09月13日 | 植物 花

先日見つけた蔓が アオツヅラフジだったのかどうか

気になっていたので 見に行って来ました

 

この実は まちがいないでしょうね

実が 濃いブルーに なるのが 待ち遠しいです

まだ花も たくさん咲いていたので これから どんどん実をつけてくれそうです

 

クズの花も 咲いていましたが

葉っぱの多さに比べて 見つけにくいほど少ないです

 

ひとつだけ 近くに咲いていたので

 

この日 この辺りには 草刈りの作業員が数人いて 作業していました

このクズも 刈られちゃうんでしょうね

 

アオツヅラフジも もしかしたら 刈られるかも・・・

どうか 気付かず 残っていますように(祈)

 

団地の花壇に ツルボ発見

 

ヤマブキも 綺麗でした

 

この葉っぱはよく見るのですが いまだに 何の葉かよくわかりません

いい形していますよね~

カラスウリか キカラスウリ・・・?

キカラスウリじゃないかと思っているのですが 確認できないまま

これもまた その内 刈られてしまいます

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゼラン 満開

2021年09月11日 | ベランダの花

少し涼しくなって 過ごしやすはなりましたが

まだまだ 日中は 汗ダラダラです

 

ですので またまた ベランダの花 ハゼラン

スベリヒユ科 ハゼラン属

 

あちこちの鉢で ただいま満開中

この花も たくましいので 毎年飛ばした種が あちこちで芽を出します

 

可愛い花です

ピンクの5枚花弁は 花の中でも特に好きなバージョン

このピンクは 特に可愛いです

蕊も 長くて 先っちょに付く花粉も いい感じ

 

ただただ 道端に咲いてる時は 花が目立たないので 残念

厄介な雑草感が 強すぎますね

 

 

 

 

生命力は かなり強く 邪魔なのを 何本か 刈り取って

ゴミ箱に差し込んでおくと 数日間は 毎日花を咲かせるんですよ

これは スベリヒユ科だけあるなと 感心します

茎や葉に たっぷり水分を蓄えていそうですものね

 

別名 三時草とも呼ばれますが 昼過ぎて 3時頃から 花を開き始めます

そして夕方に閉じる というのを 毎日繰り返しています

 

刈り取ったものも 3時頃から開き 夕方には閉じるを 数日繰り返しています

何なんでしょうね~~?

植物の仕組みというか メカニズムというか 不思議です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする