花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

早朝散歩に!・・・と言いつつも

2024年05月31日 | 日々雑感

涼しい朝のうちに 散歩を・・・と 思っていたのですが

相変わらずの グズグズダラダラ の性分

結局 出掛けたのは 8時前

出来れば 避けたい時間帯・・というのも 登校の時間だから

小学生やら 中学生やら あっちからこっちから 湧き出るように

子どもたちが 出て来ます

別に 何がどうってことでもないのですが どうも 苦手です

 

団地の草地に 何やら元気な花が 咲いています

 

ハルシャギクでした

あまり 手入れもされていないようなので

一度植えられたものが こぼれ種から 自生し始めたのでしょうね

全国的にも 野生化してきているようです

 

こっちは 手入れされている 花壇

オルレアが 凄い事に・・・辺り一面真っ白です

これも こぼれ種からだそうです

 

凄いことになってるな~と 眺めていたら 蝶が あっちにも こっちにも

とりあえず 狙ってみるか

 

いるんですけど モンシロチョウが多いので 花と区別つきません

目で見つけて カメラを覗くと もうわかりません

 

キダチチョウセンアサガオでしょうか

大きな花に やっと ナミアゲハが 止まってくれました

 

暫くの間 じっとしてくれていたので アップで撮れました

でも きれいじゃないですね

翅が ボロボロです

 

単純に あっ ヤグルマソウだ・・・と思ったのですが

念のためにと 調べると ヤグルマソウという全く別の植物があるんですね

という事で これは ヤグルマギク(セントレーア)というそうです

 

5月も 終っちゃいますね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七ヶ月もかかって 戻ってきました

2024年05月30日 | 日々雑感

先日 フランスの娘から 手紙が届きました

???

何で手紙? 意味不明

話しなら LINEでいつでもできるし わざわざ 送るものがあったのか??

家に戻り 早速開けてみると 私の出した手紙が 戻ってきたものでした

どうりで みたことあるような封書でした

 

娘が必要な書類を 去年の10月に 送付したのですが 全然届かないというので

再度送ることにして 封書だけだと また紛失(この時はそう思っていました)

したら困ると 荷物と一緒に 送りました

それは 二週間くらいで 届いたので 良かった良かったと

封書の事は 紛失したものだと決めつけ すっかり忘れていたのです

 

ところが 届かなかったのは 私が書いた住所に不備があった為

それにしても ビックリですよ!

7ヶ月もの間 どこにいて 何で今頃 戻ってきたんでしょう

それも不思議ですが よく無くならずに 戻ってきたものです

 

**************

 

先日 久々に 大和川まで行ってみました

冬鳥が 居なくなって 何もいないと思うと

ちょっと足が遠のいてしまっていました

 

案の定 川には何もいません

 

 

いつもは セイヨウヒキヨモギが 繁茂しているのに 無い?

最近 この近くの公園がなくなり そこでゲートボールを してた方々が

ここでするようになったようで 草が 刈られていたのでした

 

刈り残っている草地を 探すと やはり咲いていました

でも もう終わりのようですね

 

上の方に 少しだけ 咲き残っています

 

綺麗なところを探しましたが どれもこれも 虫がいっぱいでした

 

そして すぐ横には ニワゼキショウが いっぱい咲いていてびっくり

 

以前は こんなには 咲いていなかったのにね

 

別の場所には オオニワゼキショウが咲いていました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキョウソウ ヒナキキョウソウ ヒナギキョウ

2024年05月29日 | 植物 花

キキョウソウが あちこちで 見られるようになりました

年々 近所で見る数は 増えつつあります

 

 

そして よく似た ヒナキキョウソウも

 

よく似ていますね

キキョウソウは 別名ダンダンギキョウ と呼ばれるように

数個の花が咲きます

ヒナキキョウソウは てっぺんに花が一つだけ咲きます

そして途中には 花じゃなく閉鎖花が付きます

キキョウソウと ヒナキキョウソウは 北アメリカ原産の帰化植物

 

もう一つよく似た花が 在来種の ヒナギキョウ

これは 見かける機会が少なくて 今年はまだ見ていません

参考までに 以前見つけたヒナギキョウ

 

 

ヒメイワダレソウも 咲いていました

逞しい花です

 

ダールベルグデージー

草むらの中に 見落としそうになるほど こっそりと咲いていました

 

昨日は よく降りましたね~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また 頂いちゃいました

2024年05月28日 | 植物 花

いつも通るたびに お花を楽しませていただいている お宅

家の横に 数鉢しか置いてありませんが 季節折々で 入れ替えされています

この日は 咲き始めたアジサイの花の色に惹かれ 思わずカメラを向けて パシャパシャ

 

すると 横から声が・・・ありがとう!

振り向くと このお宅の方が 写真撮ってくれてありがとうとの事

自分の丹精込めたお気に入りの花たち 見てもらえると嬉しいものです

こちらこそ いつも 楽しませていただいてるんですよと 少しお喋り

 

毎年の私のお気に入り ゼラニウムの花が 今年も咲き始めました

これ可愛いですよね~

 

すると 挿し木で増えるから 少し持っていく?

いただきます! と数本 枝を切ってもらいました

 

実はこれ頂くの 2度目なのですが 昨年のベランダ工事で ダメになった一つ

以前いただい事は お忘れのようなので 触れずに 頂いてきました

うまく 育ちますように

 

 

散歩を続けると 木々にも小さな花が 咲いています

似た花も多く 何が何やら・・・苦手です

でも ボケ防止 ボケ防止・・とつぶやきながら カメラに収めます

 

まずはこれ  小さな花が目についてしまった・・

 

なんだこれ?

 

ネットと GLで 調べると イヌツゲかな~

 

そしてこれも 何だろうね?

 

ナナミノキかな~と 思います

ナナミノキは 雌雄異株で これは雌花のようです

 

 

つぎは これ

もう そろそろ花が 咲くかな~と 見に来たギンバイカです

まだ蕾は 堅かった

 

 

ランタナも 見事に咲き揃っていたので 一枚

ふと ランタナって 木? 草?・・調べてみました

クマツヅラ科シチヘンゲ属(ランタナ属) 和名は七変化 なんですね

半耐寒性常緑低木なのですが 熱帯性ですので 冬は枯れてしまう事もあることから一年草扱いすることも

自生力高く 他の植物の成長を抑える成分まで出すので

日本では「要注意外来種生物リスト」に入っているそうです  ご注意を

 

今朝は 雨が よく降っていました

少々なら 音は聞こえないのですが 今朝は 川の流れのような音がしていました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の長居公園 コバノシナノキなど

2024年05月27日 | 長居公園

翌日は雨の予報なので 日曜日ですが 長居公園へ

土日は 人が多すぎるので 避けているんですけどね

 

案の定 人がいっぱい

おまけに テントもいっぱい

大阪高校陸上対抗戦(インターハイ予選中央大会)が 行われてるようです

各高校毎に グランドの周りのあちこちに ブルーシートやら テントを張って

選手の休憩場所に しているようです

 

折角来たので ブラブラと歩いてみました

まず目につくのが この黄色い花

ヒペリカム・ヒドコートです

まだ 咲き始めたところですので 綺麗な花が 撮り放題

どんどん傷んでいきますからね

 

そう言えば・・・と思いだして 見に行ったのがこれ

グレビレア・ロブスター

まだほんとに 咲き始めたところでした

 

もう少しすると こんな風になります

多分 雨とか 暑さで 暫くは長居公園には 行かない気がしますので

数年前に撮ったものを見てください

 

次はこれ コバノシナノキ

 

ボダイジュの仲間なので 花がよく似ていますが グッと小さいです

運よく 丁度咲き始めて満開になったところ

見難いですが 花がいっぱいです

 

これを 初めて見つけた頃は珍しくて 毎年楽しみに見に行きました

なかなか 満開のちょうどいいタイミングでは 見れないことが多かったです

早すぎたり そろそろかと行くと 花がほぼ終わっていたり・・・

しばらくご無沙汰していましたが 今回 良いタイミングで見れました

 

日陰は 気持ちいいのですが 炎天下は 応えますね~

こんなのを見つけました

「はらっぱ図書館」だそうで 自由に持って行って 読んだら元の場所へ

と言われても 日陰の全くないこの広場 誰一人読んでいませんよ

木陰に置いてくれたら お子たちも 読む気になるかも・・ですね

 

ちょっと疲れたので 木陰で ひと休みすることに

ちょうど ベンチが開いていました ラッキー

ベンチからの眺め

少しひんやりとした空気が 気持ち良かった~

本を出して 少しだけ まったり時間を 楽しみました

足の疲れも 少しマシになったので 後は家まで 何とかたどり着かねば・・

情けないね~ 毎回これですよ

 

青空に イチョウの葉が 綺麗でした

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジ色の 大きな月

2024年05月26日 | バードウォッチング

ここ数日 低い位置に オレンジ色の大きな月を見ます

ダメもとで カメラを向けてみました

 

やはり 見た目と 随分違います

 

見た目では オレンジ色の赤い月なのですが・・・ダメですね

数日前が満月だったようです

 

では ご近所の花

バックの白は オルレア その前に ゴデチア

 

これは・・・アマリリス

あまりにも 見応えがあったので 一枚

 

こっちは 花壇なのですが 植えてある花より

目立ち過ぎる ムラサキカタバミ

 

私としては マリーゴールドより 綺麗だと思いますよ

 

ドクダミ これだけ密集すると 綺麗です

 

ヒペリカムカリシナムが 咲き始めました

またあちこちで 賑やかになるでしょう

 

これは・・・?

赤い茎に緑の葉が とても綺麗

木の下に 名札がありました・・「タニウツギ」

そいえば 少し前に ここでタニウツギの花を撮りました

花後に 若葉が伸びるんですね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の名前が 面倒で・・

2024年05月25日 | 植物 花

またまた ご近所のマンションの花壇に 見慣れない花

 

見たことあるような・・・でも 見たことないか

ここで GLさん登場 ・・・ ペンステモン らしい

オオバコ科  イワブクロ属(ペンステモン属)

というのも ペンステモン(学名:Penstemon)には 色々種類があるようです

よく分からないので とりあえずペンステモンで・・・

 

 

これも 見たような 見たことないような・・?

よく見る ヒメオドリコソウの色違い的な・・?

ラミウム・マクラツムというらしいです

シソ科 /オドリコソウ属(ラミウム属)

これも やはり種類が多いようです

 

気付くのが遅すぎて 花は 終わりのようです

 

後は 見慣れた花たち

セイヨウノコギリソウ キク科ノコギリソウ属

以前見たのは白だったのですが 花色はいろいろのようです

別名 ヤロウ ハーブとして名前は聞いたことあります

傷薬とか いろいろ使われたようですね

 

これも 最近は 時々見かけますが 始めて見た時は なんだこれ!?

と驚いた アカンサス・・・とにかくデカイ!

花がみんな下向いて咲くので よく見ようと 手をかけたとたん 痛っ!

めちゃ固い 鋭い棘が付いていました・・・その後は 一切触りません

アカンサスにも 種類があるようで これは多分 アカンサス・モリス

アカンサスとは 「棘」の意味があるようです

 

バラも綺麗でした

 

リシマキアですね

これも種類が多いので リシマキアの仲間 という事で

 

そして 何と言っても 一番気になる このブルー

 

キョウチクトウ科ルリトウワタ属 ルリトウワタ

以前は ブルースター  オキシペタラム などとも呼ばれていて

調べる度に 名前がはっきりしなくて 悩ましい花でしたが

どうやら ルリトウワタに 落ち着いたらしいので やれやれ

 

実際 私のアルバムのファイル名も ブルースターでした

即 ルリトウワタに変更しました 

最近の花は ややこしくて 見たことない花を見つけると

なにこれっ?っていう興味の裏側で 調べるのめんどくさいな~が 同居

 

とはいえ ボケ防止の為にも 頑張らなきゃと 今回もいろいろ調べましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオデッキのリモコンが~~~

2024年05月24日 | 日々雑感

5~6年前に購入した ビデオデッキ

毎日 毎日 酷使しています

私 テレビっ子なので 毎日テレビを見るのですが

ほとんど 録画して見ています

一週間分を まとめて予約をして 撮り溜めた番組を

その時の気分に応じて 選んでみています

 

それも ほとんど 早送りしたり 聞こえずらい時は

巻き戻して 見たりと 常にリモコンを手に 見ています

 

その リモコンの動きが悪い!

電池を変えても 直りません

使えなくなったら・・・と ちょっとした恐怖

電気屋さんに・・・とも思いましたが 以前エアコンのリモコンを

ネットで購入したこともあり ネット検索

良いのがありました

ポイントも使えたので ほぼ半額の2,000円弱 ラッキー

これで安心して TVが楽しめます

 

近所で見つけた 草花を

 

ヒルガオが 草むらで 可愛い花を咲かせていました

 

遠目には 雰囲気がよく似た ヒルザキツキミソウ

 

最近 目に見えて 増殖してきている チガヤ

 

いつも失敗ばかりの モンシロチョウ また狙ってみました

今回は ちょっと成功

 

ハルジオンンも 勢力拡大

 

可愛いけど 虫が付いていることが 多いですね

 

こっちには テントウムシ

 

こちらも 一段と増殖中の マメグンバイナズナ

うちの近所 ほんとに増えました

昔ながらの ペンペングサ(ナズナ)は どんどん減ってきてる気もします

 

今日も 暑くなりそうです・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロツメクサと 遊んできました

2024年05月23日 | 長居公園

午前中 用事が一つあり 片づけたついでに

長居公園へ行ってみました

入るつもりはなかったのですが 何となく植物園へ入ってみました

 

緑が気持ちいい事!

 

入り口のすぐ横に お気に入りの場所があるので まずそちらへ

ここは 運が良ければ 野鳥もやってくる場所

 

残念ながら 鳥は居ないので ベンチでひと休み

すると 次から次と 小学生やら高校生やら 生徒さん達がいっぱい

 

こりゃ ダメだわ

折角入園したので とりあえず目の前の シロツメクサを眺めていると

スズメがいた

 

暫くスズメと遊びました

 

蝶もいたので モンシロチョウも 追いかけましたが むずかしい・・

運よく写った二枚を

 

次はシロツメクサと景色を

 

植物園は 諦めて 早々に 帰りました

お腹もすきましたのでね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ アジサイ などなど

2024年05月22日 | 植物 花

ベランダから見える アンテナが 一番見晴らしが良く

鳥たち 特に幼鳥には お気に入りの場所らしく

良くここに止まって 大きな声で叫びまくります

親を探しているのか 親に見つけて欲しいのか・・

 

昨日も ヒヨドリが 叫んでいました

風に吹かれて プルプル震えながら 必死につかまって・・・

可愛かったな~

 

ご近所では アジサイが あちこちで 咲き始めています

 

 

カシワバアジサイも・・咲き始めがいいですね

 

ヤマボウシ

 

日中は 散歩するには 暑くなってきました

また 早朝散歩にしないとね~

 

そうそう 昨日の散歩中 可愛いポメラニアンに出会いました

普段は 犬の散歩の方に 話しかけないのですが

あまりにも その子が可愛すぎて 思わず 可愛いね~と

すると 飼い主のかた 「この子 人の顔を 見つめるんですよ」

なるほど 私の顔も じっと 見つめてくれていました

ポメラニアンだという事は 聞いたので分かったのですが

私の知っているポメラニアンとは ちょっと雰囲気が違って

ほんとに可愛い子でした

なんか ファンになってしまいました

写真撮らせてもらえば 良かったな~・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする