なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

読書

2012年08月05日 | コトダマ
今月、購入した本は、4冊で6000円ほど。 もっと明確に本への投資を分計するために、明日、図書カードを購入しようと思っています。 自分自身を会社に例えて、将来への投資は収入の1割以上は!との言葉を思い出します。 本への投資と、各種セミナーへの投資、テニスによるストレス発散。 これらを合計しても、まだまだ1割は超えていません。 お金の使い方を真面目に考えようっと! . . . 本文を読む

被害者ぶっていると、、、

2012年08月05日 | コトダマ
人生乗り換えの法則(宮崎なぎささん)を、一度読み終えました。 表現方法は異なりますが、心理学で習っている内容が満載のいい本でした。 まだ、自分の言葉で他人に語れるほど、理解できていない部分があるので、読み直しが必要な本です。 とにかく、自分の周囲に生じる現実は、すべて自分の思考が現実化されたもの。という訴えです。 兄弟がニートになったのも、働かず(楽)して生活していきたいという自分の思考の影響とか。。。 振り返ると、自分の思考の特徴として、少し被害者ぶることが好きであることに気づきました。 これって、気を付けないと本当に被害者になってしまうんでしょうね。 望ましくない思考が生じたときには、”なぁんちゃって!”で打ち消せばいいらしい。実践してみよ! . . . 本文を読む