久しぶりにお金のセミナーに参加してきました。 テーマは、日本の常識・世界の常識ということで、日本で常識のことが世界では常識ではないということ。 高度成長時代の日本では、貯金しておけば、銀行預金で年利7%以上も稼げたので、10年も預ければ元本が倍になっていました。 しかし、今の日本では、銀行金利は、0.001%以下。。。 元本を倍にするためには、天文学的な年数を預けないといけないのです。自分が生きているうちには不可能であることは明白なこと。 世界に目を向けてみれば、高度成長時代の日本同様の利回りが期待できる国があるのです。 こういう国々に目を向ける姿勢が必要なんでしょうね。 さてさて、これからの人生のために何ができるかしら?! . . . 本文を読む
今朝の神社参拝は、次女を最寄りの駅に送った帰りに行きました。 最近は、家族に対して 『神社に行ってくるね』 と言い残せば、何も言われなくなりました。 諦められたのか、そういう考えもあるのね的に放任されているのか分かりませんが。 いずれにしても、自由に神社参拝ができ、心置きなく神さまやご先祖さま、周囲の方々に感謝できる時間が持てていることに感謝が浮かんできました。 有難うございます。 . . . 本文を読む