なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2020年 神恩感謝3(心を整えらることに感謝)

2020年01月19日 | 神恩感謝
センター試験初日の土曜日、妻を仕事に送る帰りみち、2週連続で氏神さまを参拝させていただきました。境内には、初詣で戻された"古札"や”お守り”を収集する方々が、雨中にも関わらず働いてくれていました。また、センター試験初日の朝ということもあり、お子さんが受験生と思われる親御さんが、参拝している姿が目に飛び込んできました。人のことは言えませんが、最後に拠り所にするのは、神さまなんですね。心身ともに健康で生活できていることに感謝を抱きつつの参拝でした。ありがとうございます! . . . 本文を読む

2020年 映画6(記憶屋 あなたを忘れない)

2020年01月18日 | 映画
公開初日の”記憶屋 あなたを忘れない”を鑑賞してきました。Hey! Say! JUMPの山田くんが主人公で、どこかナミヤ雑貨店に似ている雰囲気を感じての鑑賞。忘れてしまいたい記憶を消すことができる記憶屋さんが、いろんな不条理な出来事を体験した方からの依頼に基づき、記憶を消していきます。ある部分だけの記憶が消えるということがどういうことなのか。果たして、私が抱えている消し去りたい記憶が消せたとしたら、それで私は幸せになれるのだろうか?過去に経験したことは、全て宝物であるという考えと違った捉え方で考えるきっかけをいただきました。と同時に、気持ちよく涙を流すことができ、感謝感謝。ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 映画5(家族を想うとき)

2020年01月17日 | 映画
予告編を観たときから気になっていた映画”家族を想うとき”を鑑賞しました。ちょっとしたきっかけで、思うような人生を歩めていない男性が、妻と息子、娘と幸せな時間を送るためのマイホーム取得を目的にした行動に移します。 そのための条件に見合った仕事に転職。その仕事をするために妻が仕事で使っている自家用車を手放し資金に!徐々に、夫婦が一緒にいる時間を持てなくなり、家族の時間も持てなくなる。そして、気づけば、お互いの気持ちが離れていく・・・家族の幸せを願っての行動だったのに、マイホーム取得という手段が目的化したことの怖さを感じつつ、自分も気を付ける必要があると感じさせてもらいました。また、一生賃貸暮らしはヤダという不安を原動力にする怖さも感じた次第です。ありがとうございます。     . . . 本文を読む

2020年 映画4(フォードvsフェラーリ)

2020年01月16日 | 映画
1960年代、ルマン常勝チームのフェラーリに本気で挑んだ、フォードチームの実話を描き出した”フォードvsフェラーリ”を鑑賞しました。2時間30分を超える大作で、自動車関連という特殊なテーマなので、閑散とした劇場を想定しての観戦でした。予想に反し、一番大きな劇場で上映された館内は、それなりの人がおり関心の高さにびっくり!内容は、巨大企業:フォードがルマンに参戦して勝ち抜くまでの苦悩が描き出され、巨大企業に勤める私にとっては心が痛くなる場面を髄所で目にすることに相成りました。巨大企業の意思決定というのは、本来の目的に合わせ合理的になれない部分があるのが不思議。最終意思決定者は、そうしたいと思っていなくても、中間で意思決定に関わる立場の人が、良かれと思ったことを判断の中に盛り込む。その結果、本来の目的だけを遂行するのと違う結果になる。純粋な人ほど、この違和感に敏感になっていく。1960年代の実話なのに、今でも当てはまることがあるというのは、社会性の中で生きる人間の一種の本質なんでしょうね。この本質部分に目を向けさせてくれたことに感謝感謝!そして、理不尽なことにめげずにルマン4連覇の偉業に貢献した主人公の存在に敬服です。ありがとうございます。           . . . 本文を読む

2020年 受講セミナー3(コンサルティング勉強会)

2020年01月15日 | 受講セミナー
新たにコンサルティングスキルを学ぶ3名の方を中心とした勉強会に参加してきました。1年前に教えてもらった、相手の価値観がどこにあるのかに耳を傾ける「傾聴」。それに加え、価値観の書き換えと最初の一歩を踏み出すサポート役になる、コンサルスキル。他人が実践するのを見ていると分かるのですが、いざ自分が実践するとなると、最初の一歩を合意するところまで行き着かないことが多いです。この根幹は、自分が何とかしようという心の在り方の問題のように感じてきました。コンサルの結果、クライアントが行動・変化したとすれば、それは全てクライアントの成果だという考えを今一度、自分の中に落とし込んでみることにします。いつもいつも気づきをありがとうございます。        . . . 本文を読む

2020年 受講セミナー2(リレーションシップセミナー)

2020年01月14日 | 受講セミナー
新宿御苑での年初一発目のセミナーは、リレーションシップ。 自分が望む相手の姿は、どんな姿か?この質問に対して、ほとんどの参加者は楽しんでいる人。明るい人と答えた。講師からは、であれば、自分自身がその姿になっていることが大事。今からその姿で振る舞いましょ!との言葉があり、私を含め参加者一同、納得の表情。自分が望むのに、自分はできていないというのは、かなりムシが良すぎますよね。ということで、今日一日を楽しむことにします!ありがとうございます。     . . . 本文を読む

2020年 ご先祖への感謝1(久しぶりのお墓参り)

2020年01月13日 | ご先祖への感謝
昨日、ラグビー観戦前にお墓参りに行ってきました。昨年11月以来のお墓参り。いくつか散見されていた無縁墓地らしき墓石が整理され、墓地内に空きスペースが見られる状態でした。母方のお墓がある場所の目の前に、父方のお墓を持てないかを感じつつのお参り。お墓の前でお線香の煙を見ていると、不思議とご先祖さまに意識が向くものですね。今、この瞬間に私が存在するのは、ご先祖さまのおかげであるとしかいいようがありませんね。ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 書籍3(「自分の名前」で勝負する方法を教えよう。)

2020年01月12日 | 
千田拓哉さんの最新刊”「自分の名前」で勝負する方法を教えよう。”を購入・読破しました。成功しないと好きなことでも好きでなくなる。何が何でも成功してやるという意志を持つ。など、成功することの大切さを感じさせられるとともに、成功のためには才能が必要だということも納得させてもらいました。努力は誰でもするわけですから。ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 書籍2(こんな大人になりたい)

2020年01月10日 | 
千田琢哉さんの”こんな大人になりたい”を再読しました。自分が憧れを持つ人が、自分自身がなり得る姿のmax。確かに、自分がイメージできないものは実現しようがないことを考えると納得の言葉です。とともに、どうせ憧れるなら、自分でブロックをかけることなくスケールの大きな人に憧れた方がいいなと感じた次第です。直接対面することはできなくても、書籍を通して、数々の偉大な人を知ることはできるのだし。こういう現代に暮らせていること自体が、可能性無限大と言われる所以なんでしょうね。ありがとうございます。        . . . 本文を読む

2020年 書籍1(ビジネスに活かす教養としての仏教)

2020年01月09日 | 
鵜飼秀徳さんの”ビジネスに活かす教養としての仏教”を購入・読破しました。仏教の教えは、そのままビジネスに当てはまることを解説してくれている良書。何のために会社は存在するのか?誰を喜ばせるために活動しているのか?自分だけが利益を上げればそれでいいのか?公に尽くすことが先で、利益は後からついてくる。世の中の真理と言われることを実践すると、ビジネスはうまくいくのだと強く感じさせてもらえた一冊です。ありがとうございます。           . . . 本文を読む