栃木のあづま食品さんからも春の新商品が出ていました。
今回入手したのは黒豆納豆が2種類です。
あづま食品さんは黒豆納豆が少ない他のメジャ-納豆メ-カ-に比べると黒豆納豆を通年販売しているメ-カ-です。
黒豆は豆自体に甘味があっておいしいですね。私の場合は黒豆納豆はご飯にかけるよりはそのままおつまみ的に食べる
ケ-スのほうが圧倒的に多い気がします。
一つ目は「黒豆小粒なっとう」。大豆はアメリカ産となっています。
これまでのあづま食品さんの黒豆納豆が黒を基調とした納豆ラベルだったのに対し今回はちょっと趣きが違っています。

< 商品情報 >
二つ目は「黒千石小粒なっとう」(カップ)。国産「黒千石大豆」100%使用だそうです。

< 商品情報 >
尚、あづま食品さんの黒豆納豆で過去に私が入手していたもは下のようなものがありました。



> 納豆LABELの小部屋 > あづま食品
また、あづま食品さんからは黒豆納豆以外にもひきわり納豆の新商品が出ているようです。
> あづま食品HP
今回入手したのは黒豆納豆が2種類です。
あづま食品さんは黒豆納豆が少ない他のメジャ-納豆メ-カ-に比べると黒豆納豆を通年販売しているメ-カ-です。
黒豆は豆自体に甘味があっておいしいですね。私の場合は黒豆納豆はご飯にかけるよりはそのままおつまみ的に食べる
ケ-スのほうが圧倒的に多い気がします。
一つ目は「黒豆小粒なっとう」。大豆はアメリカ産となっています。
これまでのあづま食品さんの黒豆納豆が黒を基調とした納豆ラベルだったのに対し今回はちょっと趣きが違っています。

< 商品情報 >
二つ目は「黒千石小粒なっとう」(カップ)。国産「黒千石大豆」100%使用だそうです。

< 商品情報 >
尚、あづま食品さんの黒豆納豆で過去に私が入手していたもは下のようなものがありました。



> 納豆LABELの小部屋 > あづま食品
また、あづま食品さんからは黒豆納豆以外にもひきわり納豆の新商品が出ているようです。
> あづま食品HP