今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

3月25日の観察日記

2014年03月25日 | 観察日記
今日の東京の予想最高気温は21度、確かにあたたかいですね、いや暑いという感じです。
富士山は日をおうごとにかすみがひどくなり今日は目をこらしてやっと見える程度になってしまいました。


近所の公園の裏にあるしだれ桜は芽がだいぶ大きくなってきました。
咲き出すまではもう少しかかりますね。


ヤンキース・田中将大投手(25)のデビュー戦が4月4日(日本時間5日)の敵地ブルージェイズ戦に決まったことが24日(同25日)明らかになりました。
ヤ軍はこの日、アストロズとの開幕3連戦の先発投手を発表。開幕からサバシア、黒田、ノバの3人だそうです。

< 蝋梅 >
昨日3つに割れた葉の先端が今日ははっきり3つに分離しました。





3月25日 今日のおにぎり

2014年03月25日 | 今日のおにぎり
< 今日のおにぎり >
052 サミット(2)・・・匠味のこだわり(明太子切子)


> 明太子おにぎり倶楽部
> 明太子おにぎり一覧
> 明太子おにぎり関連一覧

< 3月25日・今日は何の日? >
記念日・行事・お祭り
●電気記念日(日本電気協会)
●ドラマチック・デー
 1956(昭和31)年のこの日、プロ野球・巨人中日戦で、巨人の樋笠一夫が史上初の代打満塁逆転サヨナラホームランを打ちました

歴史上の出来事
▼女性初の博士に保井コノ(1927)
▼黒澤明監督第1回作品『姿三四郎』封切(1943)
▼日本最初の長編漫画映画『桃太郎の海鷲』封切(1943)
▼欧州経済共同市場(EEC)条約調印(1957)

今日の誕生日
▼樋口一葉(作家・1872),▼エルトン・ジョン(音楽家・1947),▼嘉門達夫(音楽家・1959)

クローズアップ!
電気記念日
1878(明治11)年のこの日、東京・銀座木挽町中央電信局が開設され、その祝賀会会場であった工部大学校(東京大学工学部)で50個のアーク灯が点灯しました。
これが日本初の電灯です。
これを記念して日本電気協会が1927(昭和2)年に制定しました。