ちょっと遠くのス-パ-へ行ってみました。
今まさに大手納豆メ-カ-の春の新商品販売の真っ盛りですがこのス-パ-で秋田・ヤマダフ-ズの新商品納豆を見かけました。
何と塩ラ-メン味という過去ほとんど例のないであろうラ-メンのス-プ味の納豆で打ってでてきました。
いや~あ、驚きです。

大豆は極小粒。

そして多分問題の塩ラ-メンのス-プ味であろうタレと胡麻の袋が入っていました。

タレの袋には特に塩ラ-メン味のタレだとかうんぬんという説明はありません

納豆をかき混ぜてタレと胡麻を入れてまたかき混ぜてこんな感じになりました。
(いつもと一緒です)

タレはとろみが結構あり、塩ラ-メンのス-プの味と言われればそんな気もします。
ただ、コクがあって旨みのあるタレであることは確かです。
通常の納豆に添付されている一般的なタレとは一味違うことは間違いないです。
今まさに大手納豆メ-カ-の春の新商品販売の真っ盛りですがこのス-パ-で秋田・ヤマダフ-ズの新商品納豆を見かけました。
何と塩ラ-メン味という過去ほとんど例のないであろうラ-メンのス-プ味の納豆で打ってでてきました。
いや~あ、驚きです。

大豆は極小粒。

そして多分問題の塩ラ-メンのス-プ味であろうタレと胡麻の袋が入っていました。

タレの袋には特に塩ラ-メン味のタレだとかうんぬんという説明はありません

納豆をかき混ぜてタレと胡麻を入れてまたかき混ぜてこんな感じになりました。
(いつもと一緒です)

タレはとろみが結構あり、塩ラ-メンのス-プの味と言われればそんな気もします。
ただ、コクがあって旨みのあるタレであることは確かです。
通常の納豆に添付されている一般的なタレとは一味違うことは間違いないです。