goo blog サービス終了のお知らせ 

今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

3月28日の観察日記

2014年03月28日 | 観察日記
今日は暖かい一日になりそうです。
今が一番温度的には過ごしやすい時期かもしれません。
富士山は今日もかすんでいて見ることはできませんでした。


近所の公園の裏に植えられているしだれ桜は全体的にはだいぶ赤くなってきたもののまだ花は一つも咲いていないようです。


蕾はかなり大きくなってきました。もう少しですね。


「笑っていいとも!」がいよいよ31日に終了しますが番組の名物コーナーであるテレフォンショッキングの3月31日の最後に大とりで
登場するのはビートたけしだそうです。
ちなみに今日のゲストは黒柳徹子でした。動物の話が多かったですね。

< 蝋梅 >
何ということか、新しく伸びてきた葉が右に大きく傾いてしまっていました。
昨日は雨が降って水分が多くなりすぎたのでしょうか。
今日は水をやらずに様子を見てみたいと思います。

3月28日 今日のおにぎり

2014年03月28日 | 今日のおにぎり
< 今日のおにぎり >
055 おかずの華・・・おむすび村辛子明太子

> 明太子おにぎり倶楽部
> 明太子おにぎり一覧
> 明太子おにぎり関連一覧

< 3月28日・今日は何の日? >
記念日・行事・お祭り
●シルクロードの日
●三つ葉の日(「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せ)

歴史上の出来事
▼遣米使節団一行、米大統領と会見(1860)
▼廃刀令発布(1876)
▼内務省、ディック・ミネらに改名指示(1940)
▼スリーマイル島で原発事故(1979)

今日の誕生日
▼尾上松緑(歌舞伎俳優・1913),▼伊武雅刀(俳優・1949),▼水野真紀(俳優・1970)

クローズアップ!
シルクロードの日
今から2000年前、中国の敦煌から砂漠を16日ほど進むと、ロプ・ノール湖のほとりに楼蘭(クロライナ)というシルクロードのオアシス都市がありました。
楼蘭はいつしか荒れ果て、砂漠の中に消えてしまいましたが、1900(明治33)年のこの日、探検家スウェン・ヘディンによって発見されました。