宇治川をさんざん歩いた翌日はうってかわって晴天。
どこにも行く予定はなかったのですが、じっとしていられず宇治市植物公園に出かけました。
特に何かを見る目的はなかったのですが、行ってみると・・・
わぁ!しだれ桜が満開です!!
何年か前に、しだれ桜の夜間開園を見に行ったことがありましたが、昼間は初かも。
まさに見頃です。
言葉はいりませんね。とりあえずご覧くださいませ~
近くに咲いていた濃いめのピンクの桜はシュゼンジカンザクラ(修善寺寒桜)。
寒緋桜と大島桜の交雑種といわれているそうで、早春に咲きます。
菜の花は前から咲いており、何度か投稿していましたが、こうなるのですね。
菜の花の前でポーズをとって写真を撮っている人が結構いました。
大きなしだれ桜を回るように道が曲がっています。
反対側から見たしだれ桜。
こちらはイトザクラと呼ばれる品種で、エドヒガンの枝垂れバージョンなんだそうです。
見上げてみると、滝のように桜の花が流れています。
ちょっとしつこかったですかね~(笑)
でもいくら見ても見飽きません。
こちらは濃いめの花・・・
左の方の桜です。
宇治市植物公園は丘陵地にあり、桜の咲く丘から見下ろすとなかなかいい景色が広がっています。
そこにも、色々な桜が・・・
こちらは細かくて少し色の濃い枝垂れていないサクラ。
寒桜と大島桜の雑種で、タイリョウザクラ(大漁桜)という品種なんだそうです。
大漁とは不思議な名前ですが、調べてみると、
「原木は静岡県熱海市の網代漁業組合の網干場にあり、花色が桜鯛の色に似ている」
ことからこの名前が付けられたとか・・・(日本花の会ホームページより)
近くに咲いていたサクラ、淡いピンク色の花がびっしりです。
何とも可愛い花姿で、コシノヒガンザクラという品種。
なんと富山県砺波地方に自生しており、天然記念物。
エドヒガンとキンキマメザクラの自然交雑種なんだそうです。
遠目にはエドヒガンに似ています。正直樹名板がなかったら分かりません。
かなり大きな木です。
丘の上の方の桜の木のラストはこちらです。
あれ?ここに植えられている桜の木は・・
満開になっていますが、実はこれ冬からぽつぽつ咲いていたシキザクラ(四季桜)なんです。
春になったら、こんなに沢山咲くんですね~
どうでしたでしょうか?
お花見は楽しんでいただけましたか?
丘の下の方にもいろいろな桜の木がありますので、そちらはもう少し後で投稿しますね!
明日は、見晴台に咲いていたツバキ大放出です~
【撮影:2023/3/25 宇治市植物公園】
最新の画像[もっと見る]
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 9時間前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 9時間前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 9時間前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 9時間前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 9時間前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 9時間前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 9時間前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 9時間前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 9時間前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 9時間前
こんにちは~
京都といえば枝垂れ桜のイメージ素敵!
3月に行ったときも枝垂れ桜が沢山有りましたが
わたしは以前数カ所の寺院だけです。
なつみかんさんは毎年行かれて羨ましいです。
東寺でも他県からの枝垂れ桜がありました。
でも周りには菜の花はありませんでした。
東寺のさくらを想像してなつみかんさんの
映像をダブらせて拝見させて頂いております。
上野東照宮の五重塔と桜を京都を思い出して
撮りたかったので行ったのですが両脇に屋台が
雰囲気がだいなし参道に入れなくても良いのにと
2週間だけらしいですけど~
今日は
筋肉痛、膝はガクガク(笑)
コメント遅くなりました。
さすがは冷涼な土地柄だけあり、御地では最近開花宣言が出たばかりなのですね。
こちらでは、かろうじてソメイヨシノが遠目に満開・・・といった感じです。
ヤエザクラはソメイヨシノより遅いのかと思っていましたが、今年見た花は1週間以上早かったですね~
でも通勤途中に見るシダレザクラがあるのですが、今満開です。
木によるのかも・・・
支えはいるみたいですね。
普通のサクラの木は結構折れやすいので、ひょっとして枝垂れでも支えをしないと折れてしまうのかもです。
三春の滝桜、写真やテレビでしか見たことがありませんんが、見事ですね!
桜は比較的寿命が短いと聞きますが、野生界ではどうなんでしょうね~
桜にも色々な品種がありますが、調べてみたらどれも自生の何かの種類の雑種が多いですね。
近畿地方の山にはキンキマメザクラという小さくて可愛い桜がありますが、これも結構いろんな品種の親になっているようです。
シュゼンジカンザクラはピンク色が濃くて綺麗ですね。
家の近くに、少し濃いめのサクラがちょっと前まで咲いていたのですが、これも寒桜の仲間かな~って思っています。
コシノヒガンザクラは前にも見たかもしれませんが、今年も「へえ!」と感心しました。
最近すぐに忘れます^^;
桜と菜の花のテッパンの光景、記念写真にピッタリです。
歩いている人より、ベンチに座って眺めている人が多かったですよ~
チー子さんも桜が咲くとじっとしていられないタイプとお見受けしました(笑)
宇治市植物公園はさすが植物園だけあって、色々な種類がある上に、ちゃんと樹名板があるので助かります。
今の時期は、植物園でなくても、道を歩いているだけでそこここに桜(ソメイヨシノ)が見られていいですね!
何の加工もなしで、人のいない写真が撮れるくらい人出でした。
駐車場が半分くらい埋まっていて驚きました。
普段は休みの日でも結構パラパラです。
すごく凝っていて素敵な植物園なのに、場所が不便なので来る人が少なく残念です。
私が気に入った場所はこれまでもよく閉園になるので、なんとか頑張ってほしいです。
まあ、コアなファンが多いので大丈夫だと思いますが・・・
関東は雨ばかりで残念でしたね。
どちらにいらしたのでしょうか。
明日からの3連投、楽しみにしています!!
前日にエドヒガンを見たので、ひょっとしてエドヒガンは咲いてるかな~と思って行きました。
(前に、すごく大きな木があるのを見ていたので)
まさかのまさか、あんなにシダレザクラが満開だったとは・・
後で聞いたら、例年より相当早かったそうです。
良かった~
そのせいか、訪れる人が少なめで、ゆっくりと見られました。
ソメイヨシノより早かったです。
おっしゃる通り、ピンクには青空が似合いますね。
今年は関東の方はあまりお天気がよくなかったようで、残念でしたね。
でも八重桜はこれからなので、まだまだ楽しめますよ~
子供のお絵かきのようにベタな色の組み合わせですが、ほんっとに綺麗でした。
あ~日本に生まれてよかった!
と思います。
自然交配で自生する桜、天然記念物と聞くと、オオ!となりますね。
ソメイヨシノのお母さんのエドヒガンと、お母さんのオオシマザクラも日本に自生する桜だったはず。
どちらも派手さはありませんが、涼やかな美しさだと思います。
そうなんですよ~
こんなに綺麗で、しかも空いているんだったら、もっと毎年見に行くんだったと思いました。
(てっきり混雑していると思っていました)
菜の花と桜はベタですが、本当に綺麗ですね。
そこに青空が加わると三原色(笑)
そういえば去年は信州の一本桜を見せていただきましたね。
ことしはじっと我慢の子ですが、来年はまた元気にお出かけくださいませ!
流石に宇治植物園だけあって沢山の種類の枝垂れ桜が見られるのですネ!
寒緋桜との交配種は色が濃くて美しい花姿のものが多い気がします。
樹齢が増すと支えをしないとしな垂れる力が強くて折れそうになるのでしょうか?
三春の滝桜も沢山の支えがしてありました。
菜の花と桜の花のコラボは、日本の代表的な春色ですネ。
四季ザクラを小原で初めて見ました時に、春の桜はどうなっているのか??
と素朴な疑問を持っていたのですが・・・
やはり冬より沢山の花を咲かせているのですネ。
とても興味深く拝見しました。
此方では3月27日高島城公園の桜の開花宣言が出たばかりです。
ソメイヨシノの開花後に少し遅れて枝垂れ桜や八重桜が開花します。
満開のしだれ桜、青空に絵になりますねぇ
こちら、桜が満開の時期に雨雨雨でした(T_T)
やっと今日晴れたんです。
こんな風に見える桜を見に行きたいと思います。
シュゼンジカンザクラ
修善寺に覚えがあるんですが、去年も見せていただいたような。
昔昔、修善寺の温泉に忘年会に行ったのを思い出します。
枝垂れ桜と菜の花、
これは写真スポット、家族連れ、カップル、
写真を撮るといい記念になりますね。
コシノヒガンザクラ
なんと富山県砺波地方に自生しており、天然記念物(@_@)
天然記念物になるってことは、かなり希少なのが分かります。
ヒガンザクラって色々な種類を作っているんですね。
カンヒザクラが好きで、今年も私のいつも見るところで、楽しんできましたよ
今年の春は、スピードが早いので、タイミング逃すことが多そうです^^;
さすが植物公園ですね桜の種類も沢山ありますね
青空にピンクの桜 いいですね
桜の説明もあり参考になります
なのに誰もいません!?
これは噂のGoogle Pixel のすご技でしょうか??
まさになつみかんさんの”わたしの庭”状態ですね。
3月25日というと、関東は爾来ずっと雨です。
時々雨の合間に散歩できましたが、一日を通して晴れた日はなく、折角の満開の桜も観に行けません。
ということで、関東を抜け出して晴れエリアに来ています。
明日からブログ3連投の予定です。
なんとまあ、見事なしだれ桜ですこと!
良い天気だからお出かけされたら、偶然に?
熱心にお花を観察されているご褒美ですね。
ソメイヨシノより早いの?遅いの?
こんなに沢山の枝垂れ桜が一ヶ所に有るなんて、宇治植物公園は素晴らしい!
色んな種類の桜がありますね。
やっぱり桜は青空の下で見るのがいいですね。
こちらは今日やっと晴れましたが、ソメイヨシノはもう終わりかけだと思います。
素敵なお写真を見せて頂き、有難うございます。
今日は此方に先にお邪魔しました。
見事な桜の数々堪能させて頂きました。
自生する桜って存在するのですね‼️
自然交配って、これにもビックリ❗️
他にも天然の桜あるかもしれませんね❗️
おはようございます。
なかなか立派なしだれですね!
一番いい時期に行かれたようですね。
黄色い菜の花とのコラボは見逃せませんね。
今年は信州の一本桜巡りはできそうにありません。
毎年この時期になるとどこの桜の写真を撮りに行くかお尻がむずむずしていたのですが。