昨夜は、神戸サウナ&スパに泊まっていました。

じゃらんのポイントで4月末に1000ポイントが無効となるので。ポイント消化のため。
前回は、じゃらんにあった神戸サウナ&スパの日帰りコースを利用しましたが、今回は、じゃらんには、そのコースがありませんでした。
当ブログ 2016年2月27日記事
もう豚とは言わせない。神戸サウナ&スパにあった機械で体脂肪率を測定。標準体とやや肥満体との境目に。
じゃらんで申し込むと、日曜日・祝日だけ、カプセルホテルがぐんと安くなるコースがあったので、それを利用しました。
カプセルホテル下段が3700円。上段が3400円というコースです。
前回のじゃらん経由のディユースでは、通常2700円の入場料が2200円になった上、8階レストランで1ドリンク無料でしたが、
今回の宿泊では、8階レストランでコーヒー・紅茶飲み放題。朝食バイキング付きとなっています。また、宿泊者は外出自由となっています。
そのため、夜5時過ぎにチェックイン。サウナや天然温泉を楽しんだ後、夜8時前に、出ていき、遊戯王カードをゲットするためココイチに行ったわけです。
6階のロッカー室の一角にあるインターネットコーナー利用が1時間無料。延長30分毎100円となっていましたが、これは、今回初めて知りましたが、連続使用は、1時間まで無料という意味で、1回59分間までの利用なら、宿泊中何度利用しても無料という事でした。そのため、4回利用しました。
また、8階レストランで、昨日は、アイスオーレ(420円)2杯、ホット紅茶(380円)1杯、アイスレモンティ(380円)2杯 合計1560円分注文しました。当然、カプセルホテル宿泊者は、無料。
7階浴室ゾーンのサウナで、ダイナミックロウリューを楽しみました。天然温泉も楽しみました。
館内着で、8階休憩室で、大型画面のテレビを見ながら、コーヒー・紅茶を飲むのがよかったです。
深夜0時と朝6時半のダイナミックロウリューに参加すると、スタンプがもらえます。
4つたまれば、1000円の割引券になるとか。
そういうことを知らずに、昨夜0時のダイナミックロウリューを受け、その時、そういうことを知りました。が、朝6時半の回はきついてので、パスしようと思いました。
が、5階のカプセルホテル。近隣室の目覚ましが朝6時20分に設定されていて、それが、鳴りやまず、目が覚めました。
仕方ないので、7階の浴室ゾーンに行き、6時半からのダイナミックロウリューを受けました。
ちなみに、昨夜、体脂肪率を測ると、23.7。前回の23.2よりブタになっていました。
朝食バイキング前は、昨夜より、1キロ弱、体重が減っていました。
体重が減っているなら、体脂肪率も減っているかと思いきや、逆に、24.3に増えていました。
そして、バイキング。ドリンクの種類が豊富でした。カレーライスも食べました。
めちゃくちゃ食べました。通常のサウナ利用者は、720円。カプセルホテル利用者は無料。
ヨーグルトやプリンもいくつか食べました。トマトを山盛り食べました。
そして、カプセルに戻り、11時に目覚ましを合わせて寝ました。
起きると、プンプンに行きたくなりました。そして、天然温泉に。サウナには、はいりませんでした。そして、インターネットコーナーへ。
そして、着替えて、チェックアウト期限の12時少し前に出ました。
自転車は、近くの無人駐車場の一角に止めていたので、それに乗って、生田神社。相楽園へ。次の記事へ。