当ブログ 2017年8月23日記事 駒川中野駅の駐輪場に自転車を止めていてペダルがつぶされていました・運営会社のサイカパーキングにクレームを言いましたが不発に終わりました。
フォルクス針中野店で、ランチを食べた後、駒川中野駅に向かいますが、その途中、自転車屋に立ち寄りました。
店名は知りませんでしたが、看板には、サイクルショップNoah という店名が書かれていました。
私は、典型的な大阪人。横文字は、読み飛ばす癖があり、頭に入りません。
このスペルでの読み方がわかりません。ノアですか、ノーアと読めば良いのですか。誰か、教えて。
ペダル交換を聞くと、片方だけなら800円。両方なら1200円。
片方だけなら、チンバになって、格好悪いので、両方変えてもらいました。1200円。
駒川中野駅の駐輪場に止めていて壊されたペダル・左側
そして、新しくなったペダル。
以前の方が格好良かった。
安もんくさいけど、致し方ないです。
この店の料金表。神戸なら3800円~43000円するタイヤチューブ交換は、SUGURE自転車と同じく2000円です。
ちなみに、パンク修理代は大阪では最多料金の500円です。