本日、中野の実家に帰ると、南百済連合振興町会の皆様へと題して新型コロナウイルスに際する衛生対策品サラヤの手指消毒液サラヤサニタイザーが2本配布されていました。
中に入っていた案内文。
サラヤの本社は。東住吉区湯里2-2-8 南百済連合のエリアにあります。
よって、南百済地区の町内会に入っている全世帯に2本づつ、サラヤサニタイザーを寄付したと思われます。
南百済地区とは、湯里・針中野全域、中野の一部(3丁目・4丁目)を指します。
現在の東住吉区は、大阪市編入直前の行政区で言えば、摂津国の田辺町・北百済村・南百済村。河内国矢田村となります。
南百済地区には、飲料メーカーのサンガリアの本社もありますが、こちらは、地元とのつながりは聞きません。
・アルコール得したけど、非売品だから横流ししたら足つくやんけ
・サラヤの社長、ボンボンのくせにワシより高偏差値の阪大行きよってからに。南百済一の高学歴とか自慢できんやないけ
・せや、通販サイトのQRコード読めんようにして地味に嫌がらせしといたろ