本日、帰りしな、谷町線に乗ろうとしたら、座席の端に本棚のようなものが見えたので、新型車両だと思いました。
が、よく見ると、台車に棚を乗せて、座席の端に寄せているだけでした。
谷町線沿線の人は、大きな荷物でも、平気で電車で運べます。
私も、いろいろなものを電車で運びました。
看板が何度も。道具屋筋の看板屋で作ってもらうので、電車で運ぶことが多くなります。
特に、高槻の占いの電飾看板を阪急で運んだ時には、好奇の目で見られました。
また、じゅうたんも椅子も運んだことがあります。
占いの先生用のいすを運んだ時には、ホームで、電車を待つ間、椅子に座って待っていました。
地下鉄では、何を運んでも平気ですが、
阪急やJRの神戸線で、大きな物体を運ぶと、他の乗客から好奇の目で見られます。
どうしてでしょうか。