本日、仏花がよれてきたので、駒川商店街に買いに行きました。
前回は、手前の花屋で。今回は向こうの駒川花市場へ。
仏花は双方とも1束200円でしたが、駒川花市場の方が組み合わせが豪華だったので。
スーパーで買うと仏花は398円なので、半額です。
鉢が1つ80円なので、2つ買いました。
先日、ひょうたん良先生から若返りの方法を教えてもらいました。
花の中心には、羽の生えた小さな妖精がいるという事でした。
私は、高速戦隊ターボレンジャーのシーロンを思いつきました。
駒川の自宅を花いっぱいにするため、花がつかないシダを切ることに。
シダは植えたのではなく、風で胞子が飛んできて、バラなどの鉢の中に自生したのでした。
そのまま放置していたら、シダにおおわれることに。
ただ、室内の酸素量が増えると思い放置していました。
ただ、花の咲かないものをいくら室内で育てていても、私が若返ることがないので、花の咲くものに切り替えることに。
唯一残したのは、バラの枝。
2つの鉢を一つにしました。
全部、生活保護ビジネスの通称、田中
それにしても大阪全国最多コロナ感染で思い出したけど、毎日、全国コロナ感染者数過去最多を更新する中毎日コロナ感染者数0人の島根や鳥取で、えむびーまんがいったときにかぎって100人以上のクラスター発生とか、やっぱりスゲエな😒