アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

メモの取り方をくふうして聞こう(4年)

2016年05月11日 | 水:教科書に見るNIE
メモの取り方をくふうして聞こう(4時間扱い)(4年 6月 東京書籍)

1 単元の目標
 話の組み立てや事柄どうしの関係をとらえてメモに整理しながら説明を聞き、質問して情報を補うことができる。
 
2 授業の流れ(例)
 1 学習の見通しをもつ。
 2 教材文を読み、メモの取り方の工夫や質問の仕方について考える。 
 3 メモの取り方を工夫しながら話を聞き、分からないことは質問をする。
 4 話の組み立てや事柄どうしの関係をとらえて、メモの取り方を工夫しながら聞き、メモを生かして質問することができたか振り返る。
 
3 アドバイス
 3年の段階で「インタビューをしてメモを取ろう(国語:東京書籍)」の学習をしています。その上に立ち、得た情報の関連を整理したり、分かりにくい点を補うために質問したりするように働きかけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする