![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/bfb1a2c28ae07d9f92f2e610bd996423.jpg)
昨夜の荻窪ルースター ほんとに楽しいライブで、バンドメンバーも最高のパフォーマンスを発揮! 先月からスタートした秋のツアー、すでにバリバリのタイトさ&熱さです。
メンバーのテクニックと経験、そして何よりも情熱、パッションが原動力となって毎回ゾーンに入っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/e2706e8ac8b7d10679d0e81d36a1078d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a5/4b033fa7c1177d434f22d234b8c6367d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/65/11179bab5799b39546d4c072f6faeca9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c3/b7d56ce6cca7c4d8c990f9c4e7712686.jpg)
Thanks for coming everyone!
今年の秋の楽器のセッテイングなども載せてみます。
昨日のギターは2本でメインのSenaのサーフブルーテレ 1stセットは自作のパーツキャスター(部品はダンカンPU、一部のパーツはにFender Custom Shopそして日本製のマシーンヘッド、などなど、、)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/611e9d9c4ea5a5a19b5aae80773d192b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/43203cec062a618fc3256b511854e9f2.jpg)
ペダルはODが2つ、BossとMXR などなど、写真では秘密のつまみセッテイングも公開しちゃいます。僕は結構几帳面なんだと思っていたけど、実はこのペダルみると自分の机、デスクトップの自分しかわからない乱雑さ(良い意味でと勝手に思っているけど、、笑)にすごく似ているような気がしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/fa77b1bffa1307ecda991ac0525362b7.jpg)
よくほかのプレイヤーのボードとか見るとよくもまあ、きれいに作っているなあと感心しますが、やはり僕はオールドスクール代表という事なんでしょうね。 こういう感じが好きです(笑)
さて今週末は新横浜のJazz Barなのかな?というご新規のお店でアコーステイックギターのライブです。 アコギならではの楽しい時間にしたいと思っています。
では See you Soon KT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/bfb1a2c28ae07d9f92f2e610bd996423.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます