植物食(ビーガン食)で欠乏する栄養素
きょうはとても涼しく、いつもこんな日が続いてほしくなります。
ゲルソン食にしていると、なんか栄養不良になるのじゃないかと心配する方もいると思います。そんな方の参考に・・・。
肉や魚を摂らず、完全植物食にすると、亜鉛、セレン、ビタミンD、ビタミン12が欠乏します。
これらを補う食べ物
亜鉛・・・精製していない穀類、玄米、三分づき米、全粒粉、アルファルファのもやし、カキ、あさり、はまぐり、かぼちゃの種 ※玄米にはほぼ十分な量の亜鉛がふくまれている。
セレン・・・玄米、小麦胚芽(ビタミンE源でもある)、ニンニク、トマト、玉ネギ、キャベツ、ブラン、ブロッコリー、魚介類、卵
ビタミンD・・・きくらげ、鮭、さんま、かれい、干ししいたけ、日光浴(木陰で30分ぐらいでも可)
ビタミンB12・・・のり、卵
私の場合、亜鉛、セレンは、主食の玄米や全粒粉スパゲッティ、たまに食べるカキ、アサリで補います。星野先生は、カキはアブラが多いから食べないそうです。
ビタミンDは、骨粗しょう症なので整形外科から出された薬、ワンアルファで補います。ベランダでの水やり、ゴミ捨てなどにはUVクリームは塗りません。
ビタミン12については、完全植物食のころは、のりで、済陽式にしてからは、卵で補っています。納豆ご飯をまいて食べたり、お茶うけに焼のりを食べています。海苔の好きな猫っていますよね。猫みたい。
手術の後1年ぐらいは、完全植物食を続けていましたが、今は少し緩めて済陽式にして、卵、魚介類も食べています。
ですが、卵、魚介類は、植物たんぱく質の半分以下にするように気を付けています。
そして、サプリメントは使わず、食べ物から栄養を摂るようにしています。
微量栄養素を補うように朝夕、エビオスを10錠ずつ飲んでいます。エビオスをサプリメントって言わないですよね。