黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

NISAを申請

2013-10-29 | 日記

NISAに申し込んでくれと銀行から勧誘の電話、何処かに入ろうと思ってたのでOKというと住民票を持って来てくれという。 メンドクサイと思いながら出張所に行くと模様替えしてあって 申請用紙の種類がだいぶ少ない、 適当な用紙を持ってカウンターにいくと正式な紙を出して こちらに書いてくれという。 帰りに別の出口に向かったら案内係がいるし用紙も揃ってる、 入った所は裏口みたい 鍵をかけて閉めておけばいいのに。
銀行ではNISAの説明を受け 確認書に署名、次に非課税適用確認、、、、という長たらしい名前の紙を出してこれ記入する事に。

            

              水彩画教室で彩色しました

名前の記入欄には必ず振り仮名を書くようになってるけど、カタ仮名で書いたらひら仮名でお願いしますと言われたことがある、 カタ仮名か ひら仮名かハッキリと表示してくれればいいのに、 今日の場合はカタ仮名が正解。 それに住所の振り仮名は東京都から書いてくれといわれてるので確り書いた積もりだったけど 住所の数字まで書いてくれといわれてしまった。
越してから2年以上過ぎたけど郵便番号が直ぐに出てこない 思い出しても間違ってはいけないと思い 自分の名刺を引っ張り出してから記入する。 やっとの思いで手続きが完了。
帰宅して株価を見ら 持ち株はシッカリと下がってる 此処の所不調続き、 NISAで儲かるといいんだけど。