goo blog サービス終了のお知らせ 

銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

小笠原・母島 スダチとレモンの朝

2015年03月20日 | のほほん同志Aの日常

こちらも小笠原より書いてます。とほほ。

でも今日は本当にいい1日でした。                                                                                       というのも、ふつう、ツアーで出会うのは                                                                                   観光業の方々が大半(お宿のスタッフさんやガイドさんなどなど)。

それはそれでプロの皆さんですから、あうんの呼吸で安心なのですが、やや出来レースの感もあります。                                                                     でも今日は偶然にも、島の人たちの日常にふれられました。

昨日から今日にかけて、父島からさらに船で2時間の母島へ。                                                                     その母島では今日がちょうど、小中学校の卒業式でした。

巣だっていくのは、5人の小学生と2人の中学生。

父島からは村長さんも駆けつけ、正装の親御さんも続々と来られて、島じゅうがお祝いモードでした。

 

もうひとつ訪ねたのは、レモン農家の折田さん。                                                                                    今回ご参加のお客さまの姪御さんが大阪でジャムの小さなお店をされていて、                                                      貴重な国産レモンをこの母島から取り寄せているということで、ご紹介くださったのです。 

今がまさに花盛り。ジンチョウゲのような甘い香りが漂います。

本格的な収穫シーズンは8月以降とのこと。

折田さん、カカオ豆の栽培にも取りくんでおられ、よく熟れたのをひとつ試食させてくれました。                                                          種をくるんだ白いふわふわの部分をいただきます。とろんと甘くて、うっとりするような美味しさ。

手作りのレモンジャム。もちろんお土産に買ってかえりました。

「また、いつでもおいで」                                                                                                   折田さん、気軽に言ってはくれましたが…。

何度も言いますが、ここは東京から船で25時間半の小笠原です。                                                                    ほんとうならウクレレとかさわり始めててもいい夜なのに、根なし草とは。                                                                 パソコンなんて持ってくるんじゃなかった。とほほ。 

****************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com 

****************************************

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする