台風8号が東北方面へ向かう予報なので一応台風対策は済んでいますが、銚子沖辺りで停滞しているとのことで予定より遅れているようです。
台風の影響で昨夜から雨は降っていましたが、台風本体が近づく前に、予定していた免許更新に行ってきました。
運転免許センターは車で40分位の所ですが、通勤の渋滞に遭ったものの、何とか受付開始時間の8時30分には着くことができました。
平日で雨も降っていたのでそんなに混雑はしていなくて受付はスムーズに進みました。高齢者講習を受講していると、ここでの講習はないと聞いていたので、直ぐに帰れると思っていました。
ところが、写真を撮る順番を高齢者講習受講者を最後にしているようでした。それなら、高齢者講習受講者は受け付け時間の終わり頃に来て下さいとか、事前に周知できないものかと腹立たしく思いました。
免許証を受け取って昼前に帰宅しました。
午後になって、今まで強弱をつけて降っていた雨が上がり晴れ間が見え出しました。現在の予報では、台風が夜半から朝方にかけて、この辺りに上陸するとのことです。
風がソヨソヨと吹いていて日が差しています。嵐の前の静けさでしょうか?
風対策で、カサブランカが倒れないように支柱を取り付けるのを忘れていました。
この前、刺されたアシナガバチの巣を覗いてみました。こんな所で台風の風雨に耐えられるのかな?