さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
ドウダンツツジ

ヤマザクラの伐採

2021年10月15日 | ガーデニング

今日は昨日に続いて時々最高気温は23℃でした。明日からまた雨の予報です。

予定通り立ち枯れしたヤマザクラの伐採です。伐採の準備として、ロープで引っ張って倒すので脚立で上がれる高さにロープを取り付けました。

根元は3本に分かれています。印をつけた木を伐採しますが、他の木との間が狭いので上の方で切断しなければなりませんでした。

株元にこんな花が咲いていました。初めて見るものなので調べて見るとサルビア・ミクロフィラ(ア)というハーブだそうです。植えた記憶がないのですが?

いよいよ、伐採開始です。倒す方向に受け(切り込み)を入れました。

次に受けの反対側から切っていきます。倒す方向は灯篭の右側の計画です。木は左側に傾いているので計画通りにいくかは?。倒れない程度まで切ってから、あとは取り付けたロープをユンボで引っ張って倒しました。

残念ながら予定より若干ずれて枝の先端が灯篭にあたってしまいました。灯篭は木よりも堅い石なので問題はありませんでした。

枝を運びやすい長さに切断しました。

これを薪小屋の近くに軽トラで運んで、そこで太いものを玉切りにしました。明日は雨の予報なので細枝も切断したかったのですが、17時前に薄暗くなってきたので今日はここまででしたが疲れました。

明日は雨読になる予定なのでゆっくりできそうです。